学校より

学校ブログ

10月の教育活動

さつまいも掘り(2年) 10/30
◎2年生が、学校応援団の山崎さんの畑で、今年度もさつまいもを
 掘らせていただきました。大きいのや小さくいびつな形もありま
 したが、楽しくさつまいも掘りができました。

児童集会(図書委員会) 10/29
◎図書委員会の皆さんが、上手に本を読んでくれました。
 楽しそうな本の紹介でした。
 
幼保小連絡会 10/28

◎市内のワカマツ幼稚園と第2保育所の先生が来校し、

 1年生の授業参観をしてから、情報交換を行いました。

東部教育事務所支援担当訪問 10/25
◎東部教育事務所の山本先生と、吉川市教育委員会の先生に
 御来校いただき、授業を見ていただき、御指導いただきました。

就学時健康診断 10/24
◎来年度入学してくる子供たちと、その保護者が来校し、
 子供たちは就学時健康診断。保護者へは、埼玉県教育
 アドバイザーの方の講演会を行いました。

音楽朝会(4年)10/23

◎11月7日に行われる市内音楽会に、学校代表で4年生が

 参加します。

クラブ見学(3年)10/21
◎3年生が、来年度から始まるクラブ活動向けて、クラブ
 見学を行いました。

吉川市陸上競技大会 10/16 
◎市内の8小学校が集まり、関小学校において、陸上競技大会が
 行われました。子どもたちは、今まで一生懸命に練習をしてき
 た成果を発揮することができました。

 

陸上大会壮行会 10/15 

◎明日行われる陸上大会の壮行会を行いました。5・6年生
 の代表児童にリレーを披露したり、1~4年生からの応援
 のコールを行ったりしました。

台風19号 10/12
◎今回の台風でも、校庭の木が2本折れてしまい、危険な状態
 でした。子どもたちの遊ぶ場所なので、用務員さんと教頭
 生が片付けてくれました。まだ、高い木がたくさんあり、倒
 れて電線を切ってしまい、停電したり、通学路に倒れてしま
 う恐れもあるので、少しずつ対応しているところです。

  三輪野江小学校は、避難所にもなりました。地域の方が、

 避難してきました。

赤い羽根募金 10/10・11
◎代表委員会の児童が、赤い羽の募金を行ってくれました。
 三輪野江小の子供たちの気持ちがこもった募金です。御協力
 ありがとうございました。

大根の間引き5年 10/9
◎先日、大根の種を蒔きました。そして、今回は間引きを
 しに行きました。学校応援団の山崎様の畑に、これから
 たくさんの大根が成長して収穫できることを楽しみに
 しています。
PTA家庭教育学級 10/8
◎「いじめとはなにか」をテーマに、PTAの家庭教育学級が行われ
 ました。講師には、弁護士の川原祐介先生をお迎えして、いじめ
 の対処法など事例を踏まえてお話しいただきました。

サツマイモの観察2年 10/8

◎2年生が、学校応援団の山崎様の畑へ行き、さつまいもの
 観察を行いました。「葉がハート形になっている。」など、
 様々な感想をもちながらスケッチしました。サツマイモ
 掘りが楽しみです。

体育授業研究会6年 10/3

◎埼玉県小学校体育連盟吉川支部の体育授業研究会が行われ、
 50名以上の方々に参観いただきました。6年生は、タグ
 ラグビーの授業を一生懸命学習することができました。

遠足1・2年 10/1

◎今年度も、千葉県船橋市のふなばしアンデルセン公園へ、
 1・2年生が行きました。天候に恵まれ、元気いっぱい
 約束を守りながら、仲良く行くことができました。

9月の教育活動

吉川市教育委員学校訪問 9/25
◎吉川市教育委員様、教育委員の皆様には、本校児童の学校での授業や
 活動の様子を参観していただきました。
吉川市科学教育振興展覧会 9/26・27
◎吉川市のオアシスで、科学展が行われました。本校の代表児童も、
 夏休みの自由研究の成果を展示しました。

愛の図書費 9/25
◎吉川市更生保護女性会様より、「愛の図書費」をいただきました。
 本の購入に役立てさせていただきます。

大根の種まき(5年)  9/25
◎5年生が、毎年恒例の大根の種まきを行いました。学校応援団の
 山崎様に畑をお借りして、種のまきかたやを教えていただきました。
 12月には、数百本の大根が収穫できる予定です。

陸上練習開始 9/25
◎10月16日に関小学校で行われる陸上競技大会に向けて、
 練習が始まりました。
運動会 9/21
◎天候が心配された今年度の運動会でした。「雨天時バージョン」
 のプログラムで午前中の実施でしたが、雨が降らずすべての競技
 や演技を行うことができました。保護者・地域の方々やたくさん
 の皆様に御来校いただき、子供たちの頑張る姿にたくさんの声援
 をいただきました。ありがとうございました。

◎今年度のスローガンです。

◎プログラム1番は、「応援合戦」です。

◎5・6年生、金管クラブ・バトンクラブによる鼓笛パレードです。

◎1・2年生による表現「みわのえ☆パプリカ」です。

◎3・4年生による表現「俺のフラッグ、どこ行った?」です。

◎5・6年生による表現「花火」です。

◎徒競走です。力いっぱい走りました。

◎全校児童による「紅白対抗 全校縄跳び」です。

◎最後の競技、全校児童による「大玉おくり」です。

◎運動会が終わったら、教室でお弁当を食べました。

◎担任の先生たちは、いつも子供たちを温かく迎えています。

除草作業

 

◎夏休みに実施予定だった除草作業が中止になったため、校庭の
 草が伸びてしまいました。そこで、民生委員の方や、PTA の
 有志にお集まりいただき、除草作業を行いました。

運動会練習がんばっています 
◎今月21日の運動会本番に向けて、全体練習や、各学年の練習が
 本格的に始まっています。

栗ひろい1年 9/10
◎あと10日程度待ってから行う予定だった栗ひろいも、台風の影響で
 急遽行いました。毎年、学校応援団の山崎様の御協力で、1年生の
 楽しい栗ひろいができました。

避難訓練 9/6
◎火災発生時を想定した、避難訓練が行われました。
 「お・か・し・も・ち」を守って校庭へ避難しました。

運動会(全体)練習 9/5
◎運動会本番に向けて、全学年で合同練習を行いました。
 本番が楽しみです。

発育測定 9/4・6
◎養護教諭から、保健の話をした後、発育測定を行いました。
 身長と体重が増えている子がたくさんいました。

第2学期始業式 9/2
◎2学期が始まりました。2名の代表児童から、
「今学期頑張ること」の発表と、校長先生から、
「何事にも本気で」というお話がありました。

第2回資源回収 9/1
◎今年度2回目の資源回収が行われました。朝早く
 から、多くの方々の協力をいただきました。

 

 

 

8月の教育活動

道徳資料分析研修会 8/23
 教職員の道徳資料分析会の研修を行いました。指導者として、
北谷小学校の田波先生を指導者にお招きして、授業の進め方や、
資料分析を行いました。

東中学校区小中連携研修 8/22
 東中学校区(東中・三輪野江小・旭小・栄小)の教員で、
合同研修会を実施しました。小・中学校間の円滑な接続を
めざし、「小・中学校の連携」について話し合いました。

7月の教育活動

水泳教室 7/29・30
 今年度も、夏休みの水泳教室が行われました。吉川市水泳
連盟の皆様の御協力で、イルカ教室も開催しました。

サマースクール 7/29・30
 水泳教室と同日開催のサマースクールでは、今年度も、
吉川美南高校の生徒や支援員の皆さんの御協力を頂きました。

林間学校3日目  7/23

林間学校2日目  7/22

林間学校1日目 7/21

第1学期終業式 7/19

◎1学期も最終日になりました。代表児童による、1学期頑張った

 ことの発表・校長先生の話。最後に硬筆展等で頑張った児童への

 表彰をしました。

着衣泳 7/17

◎洋服を着たままで、水中で動きにくくなる感じや、水中で浮く練
 習などを行いました。

児童館でプラネタリウム見学4年 7/10
◎児童館ワンダーランドのプラネタリウムで、星座の学習をしまし
 た。暗闇の天井に浮かび上がる星を、詳しく説明していただきま
 した。最後に、体育館で遊んで帰りました。とてもいい思い出が
 できました。

南中3days職場体験 7/9~
◎南中学校の2年生が、小学校の職場体験3DAYSを行いました。
 休み時間子供たちと遊んだり、授業中の学習補助を行いました。

市長とのランチミーティング6年 7/4

◎中原恵人吉川市長様と、6年生の代表6名で、ランチミーティ

 ングを行いました。給食を食べながら、このような吉川市長と

 懇談をしました。始めは少し緊張していましたが、食事の後は、

 子供たちが市長を教室に案内したりしました。

お話ポケット(七夕会) 7/4

◎毎年、読み聞かせボランティアポケットによる七夕のお話を

 していただきました。すばらしい音読と小道具の操作、効果

 音も入って、お話の世界に入り込んでいました。

ザリガニつり2年 7/3

◎2年生が、毎年恒例のザリガニつりを行いました。たくさん

 つれた子もいました。学校のすぐ横の用水には、たくさんの

 いろいろなサイズのザリガニがいました。

クーラー設置
◎念願のクーラーが、各教室に設置されました。ありがとうご
 ざいました。

 

6月の教育活動

遠足3・4年 6/5
◎3・4年生が、千葉県船橋市の三番瀬へ潮干狩りに行
 きました。今年度は、新しくできた学習館でアサリや
 三番瀬について学習し、そのあと潮干狩りをして、た
 くさんのアサリが採れました。お弁当もおいしくいた
 だきました。

ALTローレン先生の授業
◎本校のALTローレン先生の授業を、子供たちはとても楽しみにして
 います。楽しくて、わかりやすいです。
校長先生による授業5年 6/6
◎城崎校長先生による英語の授業を5年生で行いました。中学生に向けて、
 ALTの先生と、わかりやすい授業でした。
全校朝会 6/6
◎今月の全校朝会のお話は、「凡事徹底」でした。当たり前
 のことをあたりまえに行うこと。また、生活目標では、
 3年生の代表の児童と清水先生とで、廊下歩行等について
 話がありました。

学校評議員会 6/6
◎4名の学校評議員に御出席をいただき、学校の概要説明や、
 授業の様子を参観されました。その後たくさんのお褒めの
 言葉をいただきました。

資源回収 6/9
◎今年度第1回目の資源回収には、多くの方々の御協力で
 資源がたくさん集まりました。ありがとうございます。
リユース見学4年 6/10
◎ゴミがたくさん運ばれて来て、クレーンで吊り上げられる
 所を見ることができました。

心肺蘇生法研修会 6/10

◎水泳学習を行うにあたり、消防署の方々の御指導のもと、
 AEDを使用した心肺蘇生法研修会を行いました。

プール開き 6/12

◎養護教諭からの話や、各学年のめあてを聞いたり、
 大きな声で水泳学習のがんばることを言いました。
学校保健委員会 6/12
◎1~3年生と保護者の皆様にヤクルトの方から、
 おなかのお話を聞きました。
ゴーヤ追肥4年 6/13
◎環境ネットワークの皆様の御指導で、ゴーヤの苗に
 生ごみから作ったものを追肥しました。
町探検2年 6/13
◎学校近くの神社や養鶏所に、グループで協力して
 行きました。保護者の方にも御協力いただきまし
 た。ありがとうございました。
校長先生によるEnglish Lesson
◎英語に興味のある子供たちが、校長室で英語ドリルに
 挑戦しています。休み時間になると、校長先生と一緒
 に英語に楽しみながら学んでいます。

放課後子供教室 6/17
◎今年度も、子供たちが楽しみにしていた放課後子供教室が
 スタートしました。

学校栄養職員授業3年 6/17
◎学校栄養職員より、「なんでもたべて元気な体」について
 授業を行っていただきました。

吉川の歴史 6/17
◎吉川市役所生涯学習課より、平成時代の吉川市についての
 展示を行っています。

学校応援団発足会 6/18
◎今年度も、本校の学校教育活動でお世話になります。子供
 たちのためにどうぞよろしくお願いいたします。

児童集会(保健委員会)6/18
◎今月の児童集会は、保健委員会による劇でした。歯磨きを
 しましょう。という内容でした。保健委員会の皆さんは、
 休み時間などにたくさん練習して、本番では堂々とした
 演技を全校児童に見せることができました。

水泳学習開始 6/18
◎今年度も、待ちに待った水泳学習が始まりました。子供
 たちは大喜びです。

ぽけっと読み聞かせ5年 6/19
◎お話ボランティアぽけっとによる読み聞かせでは、「じゅ
 げむ」と「こぶとりじいさん」を読んでいただきました。

児童館出張ワンダーランド 6/22
◎児童館ワンダーランドの皆さんが、児童館まで遠い三輪野江小
 に来ていただき、たくさんの遊びで、楽しく過ごしました。

山西先生師範授業 6/24
◎山西実幸手市教育委員会教育長に、5年1組で道徳の授業
 をしていただきました。

音楽朝会6年 6/25
◎今月は、6年生が最高学年の貫禄ある歌声を、体育中に
 響かせてくれました。
高齢者疑似体験6年 6/25
◎社会福祉協議会や保護者の皆様の御協力で、手足や体の
 筋肉が衰えた高齢者の疑似体験ができました。
減災教育5年 6/26
◎災害対策研究会の宮本様や、吉川市危機管理課の皆様が
 来校し、三輪野江地区について学習しました。
心肺蘇生法研修会5年 6/26
◎5年生の学年行事で、吉川消防署の方々に来ていただき、
 親子で心肺蘇生法を学習しました。
はみがき教室1年 6/26
◎1年生が、はみがき教室を行いました。口の中の様子や、
 磨き残しがないがないか、親子で確認しました。
授業参観・懇談会1~6年 6/26・27
◎1学期最後の授業参観では、たくさんの保護者に来校
 していただき、子供たちの授業の様子を見ていただい
 たり、懇談会では、1学期の様子や夏休みの生活につ
 いてなどをお話しさせていただいたりしました。

授業参観・懇談会2 6/28
◎ひまわり・たんぽぽ学級の授業参観では、校内にある
 梅でジュースをつくり、みんなで飲みました。