学校より

学校ブログ

晴れ 3学期が始まりました



3学期が始まりました。朝の活動の時間には始業式があり、その中で1月の生活目標の話がありました。「はきものをそろえよう」です。学校のくつ箱のくつをそろえるとともに、お家でもくつをそろえましょう。

学校 第二学期終業式




今日は二学期の終業式がありました。校歌斉唱、児童代表のことば、校長先生の話、冬休みの生活の注意という内容でした。冬休みか終わって、1月8日に元気に登校してくることを楽しみに待っています。

晴れ 5年生社会科見学


今日も寒い朝です。5年生は、社会科見学に行きます。スバルの自動車工場の見学と藍染体験です。みんな元気に出発しました。

にっこり まほうの言葉集会


朝の活動は、まほうの言葉集会(人権集会)でした。一人ひとりが人権標語を考え、その中から学年代表として6人の児童が発表しました。また、かけられてうれしい言葉についてのミニ劇がありました。最後に「ともだち」の合唱をしました。人権意識を高めらめるように考え、取り組みました。

晴れ 関小アドバンスクラブ





関小アドバンスクラブがありました。飯ごうすいさん&カレー作り、ポーセラーツ、おりがみあそび、バスケットボール、将棋教室でした。今日もたくさんの教室の先生(ボランティアさん)に支えられて楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございます。