学校より
学校ブログ
アスレチック補修
時折、小雨が降る中でしたが、アスレチック補修と遊具等のペンキぬりがありました。ペンキぬりでは、たくさんの保護者の方と子供たちが参加してくれました。アスレチック補修では、お父さん方が20人ほど来てくださり、一部の丸太の取りかえとロープの張り直しをしました。子供たちは、また、安全に遊べます。みなさま、本当にありがとうございました。
5年生ブラッシング指導
今日の5時間目は5年生が歯と歯肉について学習しました。講師は歯科衛生士さんです。染め出しで歯垢の様子を調べたり、正しい歯みがきの仕方を学んだりしました。染め出しで真っ赤になった自分の歯に、子供たちはとても驚いていました。
4年生社会科見学
今日は4年生の社会科見学です。越谷市のリユース(第一清掃工場)と三郷市の新三郷浄水場の見学です。天気が心配です。お弁当は外で食べられますかね?みんな元気に、出発しました。
児童集会
今日の朝の活動は児童集会です。集会委員会の企画で、全校でしっぽとりゲームを校庭で行いました。前半は1~3年生のゲーム、後半は4~6年生のゲームでした。運動会の時のように赤白の2つに分かれてゲームをしました。とっても楽しそうでした。担当の集会委員のみなさん、お疲れさまでした。
第5回関小アドバンスクラブ
今日は、関小アドバンスクラブがありました。習字、パソコン、将棋、手芸の教室です。雨の中、教室に来てくれた子供たちは、真剣に取り組んでいました。パソコン教室と将棋教室では、市内の他の小学校の子が参加していました。また、習字教室では、保護者のお母さんが書いていました。ぜひ、次は、みなさんも参加してみてください。