学校より

学校ブログ

リコーダー教室

3年生は初めてのリコーダー。上手に吹くことができるように、講師の方の話をしっかりと聞いていました。
これからどんどん上手になっていくことでしょう。がんばれ!3年生!

3年生が校外学習に行って来ました。


 5月9日(火)の2,3校時に3年生が校外学習に行って来ました。関小の周りの住宅街の様子や田んぼの様子などを見学し、農家の方に田植えについてお話をしていただいたり、田植えの様子を見学させていただきました。ご協力本当にありがとうございました。

よろしくお願いしますの会がありました。


 5月9日(火)の朝の活動の時間に「よろしくお願いしますの会」がありました。朝の交通指導をしてくれる方々や子どもたちに読み聞かせをしてくれる方々、PTAの方々など子どもたちのためにたくさんのご協力をしてくれる方々に、感謝の気持ちを込めて「よろしくお願いします!」という言葉を送らせていただきました。皆さま今後ともよろしくお願いします。

離任式が行われました。

2日間にわたり、学習参観・懇談会ありがとうございました。

今日は、昨年までお世話になった先生方を招いて離任式が行われました。久しぶりに会う先生方にうれしそうな子どもたち、さみしさから目に涙を浮かべる子どもたち、一生懸命に校歌や離任式の歌を歌う子どもたち… 先生方のことが大好きだったんだなと感じました。

先生方、本当にありがとうございました!

入学おめでとう集会

本日、入学おめでとう集会が開かれました。2~6年生の工夫を凝らしたお祝いの発表や、1年生からの可愛らしい歌の発表と、心温まる会になりました。

全校児童720名、これからも力を合わせてがんばります!!

春が来ました!

5年生の図工の学習で、パステルアートをしました。ゲストティーチャーに押田先生をお招きして、春をテーマに作品を仕上げました。子どもたちは、生き生きと取り組んでいました。

1年生給食開始!


1年生は昨日までの補食期間を終え、今日からはしっかりとした給食となりました。
今日のメニューはカレー。6年生に盛り付けてもらい、いただきますをする1年生の目も輝いていました。
  
 明日からもたくさん食べて、元気に通ってください。
 そして、さまざまな所で進んで手伝ってくれる6年生、本当にありがとうございます。
 立派な関小学校の最上級生です!

交通安全教室・一斉下校

新学期が始まって1週間経ちました。
本日、2~6年生は交通安全教室を行いました。
子どもたちは真剣に話を聞き、交通安全や自転車の乗り方について学んでいました。
また、今日は一斉下校も行いました。

安全について多くのことを確認した1日でした。
学んだことを生かし、これからも元気に登校してください。

卒業証書授与式

 
 これは3月23日(木)の卒業証書授与式の様子です。
 6年生全員が校長先生から卒業証書を受け取り、
 関小を巣立って行きました。


 6年生と在校生代表の5年生、そして、保護者の皆様の協力で、厳かで感動的な
 卒業式になりました。
 卒業式のあと、校庭では「門出の会」が行われ、 5年生が作る花のアーチを
 6年生がくぐり校門を出て行きました。
 6年生のみなさん、卒業おめでとう。そして、5年生のみなさん、立派な式に
 してくれてありがとう。 4月からのみなさんの活躍に期待しています。

関小学校で世界記録樹立

3月26日(日)
吉川市市制20周年記念 吉川産米を使ったギネス世界記録に挑戦が行われました。
おにぎりを同時に食べさせ合うペアの数で世界記録に挑戦したのですが、
冷たい雨の中、たくさんの方が参加してくれました。
参加ペア数は850ペア(1700人)!
見事世界記録達成です!
詳しくは、市のHPをご覧ください。

お正月集会

 1月17日(火)の朝、 集会
 委員会主催の「お正月」集会
 がありました。
 関小では毎年恒例のみんな
 が楽しみにしている集会です。

 昨年末から、各クラスで集会
 に出る児童を選出し、この日
 のために、練習を重ねてき
 ました。
 <写真は上から、
 ①関小かるた ②福笑い
 ③名人さん集まれ(独楽、
 けん玉) ④和太鼓 です。>
 関小かるたでは、子どもたち
 が12月中に考えたかるたの
 読み札の中から、優秀作品が  
 選ばれ、そのかるたを使って、
 代表児童がかるた遊びをしま
 した。
 福笑いは、毎年一年生が担当
 します。目隠しをして、一生
 懸命がんばりましたが、仕上
 がりはおもしろい顔でした。
 最後に、職員代表として、
 太鼓の得意な職員による
 太鼓の演奏を見せて頂きまし
 た。迫力のある響きと太鼓を
 叩く動きに子どもたちは聴き惚 
 れていました。

 関小のみんなが楽しめる
 ひとときとなりました。
 楽しかったですね。

スマホ・ネット安全教室

12月1日(木)
5・6年生を対象にスマホ・ネット安全教室が行われました。
スマートフォンや携帯電話の所有率が高まる中、リテラシーの育成が求められています。
「気軽に写真をインターネットにアップしない」
「一度流出した情報は完全には取り返すことができない」
といったことを子どもたちは学びました。
正しい使い方を知り、有効なツールとして活用していってもらいたいと思います。

人権集会~まほうのことば集会~

11月30日(火)
人権集会~まほうのことば集会~ が開かれました。
この集会は人権週間の趣旨にのっとって行われるもので、互いの気持ちを大切にし、尊重しあう態度の育成をめざしています。
本年度も各学年の代表児童による人権標語の発表や、互いを大切にする言葉「まほうのことば」についての劇が行われました。
校長先生からは「一つの言葉」という詩から、
「一つの言葉はそれぞれに 一つの心を持っている」相手のことを大切にできる言葉を使っていきましょうというお話がありました。
自分のことを主張するばかりではなく、「自分も大切、他の人も大切」という気持ちを持って生活していけるようにしたいですね。

修学旅行その4

二日目の班行動が終了しました。
それぞれの班で相談して決めたラーメン屋さんでの食事は格別だったようです。
元気に学校まで帰りたいと思います。

修学旅行その3

修学旅行は二日目となりました。
みんな元気に朝食を食べ、会津藩校日進館へ。座禅体験をしました。
冷たい床、うまく座れない子もいましたが、いつも以上に真剣に取り組むことができました。

修学旅行その2

雪の吉川と違って、会津若松はよく晴れています。
おいしいお昼を食べ、元気に班行動に出発しました。

修学旅行その1

修学旅行に出発しました。
子どもたちはとても元気で、バスレクも盛り上がりました。
今年初の雪が降り、寒い中ですが安全に、楽しく行ってきます。

図書館を使った学習コンテスト

11月12日(土)図書館を使った学習コンテストの表彰式がありました。
本校からは2名の児童が奨励賞に選ばれ、表彰を受けました。
作品も頑張って作られていましたが、受賞の後の質問にもしっかり受け答えができ、とても立派な態度でした。
関小学校は図書館がすぐそばにある恵まれた立地です。これからも図書館を活用して学びを深めていってもらいたいと思います。

校内音楽会


校内音楽会が行われました。各学年、この日に向けて、歌や楽器の練習を重ねてきました。
体育館に全校児童が集まり、発表と鑑賞。低学年は、一生懸命さと可愛さを感じさせる曲目。
高学年は、さまざまな楽器を使った合奏や豊かな響きの合唱。音楽の楽しさを感じるひとときでした。
明日は、保護者の皆様に向けての発表です。明日もがんばりましょう!
  

2年生の町探検

 2年生の生活科の学習で、町探検に
 行ってきました。
 初めて知ることも多く、子どもたちは、
 お店の方の話を興味津々に聞き、
 真剣にメモを取っていました。
 関小学区周辺の20の施設の方々にご協力
 いただきました。
 ありがとうございました。