学校より

学校ブログ

ユニセフ募金

ユニセフ募金を振り込んできました。
2377円ありました。
「100円でできること」を考え、自主的に持ってきてくれた募金が、世界の子どもたちのために有効に使われることを願います。

トイレ掃除をしました

夏休みに入りましたが、そんな時こそ日ごろできない大掃除です。
全職員で備品の整理とトイレの清掃を行いました。
なんと、今年はPTAの皆様がトイレ掃除をお手伝いしてくださいました!
ありがとうございます!
薬品を使い、溜まっていた尿石(臭いのもとになっているのですが、こびりつきが強くなかなかとれません)を落としていきます。
強い臭いにPTAのみなさんも顔をしかめながらがんばってくださいました。
おかげさまで、トイレはピカピカ!とても気持ちがいいです。
「こんなに大変だとは知らなかった。」
「もっと早くにお手伝いするべきだった。」
「また来るので、日程を教えてほしい。」
と、うれしいお言葉もいただきました。
私たち職員もたくさんの勇気をいただきました。またどうぞよろしくお願いします。

市長とランチミーティング

7月11日(月)
中原市長をお招きしてランチミーティングが開かれました。
「吉川の政治や市長さんの仕事について聞いてみたいこと」アンケートで選ばれた6年生の代表が、給食を食べながら様々な質問をさせていただきました。
子どもたちはとてもドキドキしていたようで、終わったあと、
「楽しかったけど緊張した」と口々に言っていました。
吉川市のこと、政治について興味を持つすばらしい機会となりました。

読み聞かせ夏のお楽しみ会

7月14日(木)
読み聞かせボランティア「おもちゃ箱」さんによる読み聞かせ夏のお楽しみ会が開かれました。
この日のために、おもちゃ箱の皆さんは連日準備をしてくださいました。
これまで見せてくださった様々なお話が登場する絵本の扉や
さるかに合戦、
読み聞かせの合間には、「熊沢校長先生」も登場し、子どもたちは大喜び!
とても楽しいひとときをいただきました。
おもちゃ箱のみなさま、ありがとうございました!

食に関する指導(水分補給とジュース)

7月7日(木)
栄養士さんによる食に関する指導が4年生でありました。
水分補給の大切さと、清涼飲料水(ジュース)に含まれる糖分の量や糖の取りすぎによる問題について教えていただきました。
子どもたちはジュースやスポーツドリンクに含まれる糖分の多さに驚いていました。
これからの暑い季節、適切な水分補給をして、健康に過ごしてもらいたいと思います。

地区懇談会

7月6日(水)
地区懇談会が19:00より開催されました。
各地区の自治会長、民生委員の皆様やPTAの皆様といっしょに、登下校中に地震等が起きた時の対応や、自転車・歩行の交通マナー、あいさつなどについて話し合いました。
短い時間ではありましたが、地域の皆様なお話を聞ける貴重な機会となりました。
参加くださった皆様、お忙しいなかありがとうございました。
そして、これからも関小学校をよろしくお願いします。

芸術鑑賞会

6月24日(金)
埼玉県警音楽隊の皆様をお招きして、芸術鑑賞会を行いました。
美しい音色を聴かせていただいたり、様々な楽器を紹介してもらったりと、とても楽しい1時間でした。

関小学校の校歌を演奏してくれるサプライズも!
子どもたちは大喜びで、いつも以上に元気に、美しく校歌を歌いました。

防犯標語「いかのおすし」についてのお話もいただきました。
  
アンコールにはドラえもんの歌を演奏してくださいました。
子どもたちはうれしくて、大合唱でした。

音楽は人を笑顔にするのだとあらためて感じました。
県警音楽隊の皆様、すばらしいを音楽をありがとうございました。

優勝カップと準優勝盾

6月21日(火)
表彰朝会がありました。
市内硬筆展や歯のダイヤモンド賞の表彰にあわせて
PTAから寄贈された新しい優勝カップと準優勝盾が披露されました。
優勝カップを受け取った紅組団長の口から思わず「おおっ」という驚きがこぼれるほど、
ずっしりと重く、輝いていました。
来年以降、このカップを目指して運動会をがんばっていきたいと思います。

アドバンスクラブ(フラワーアレンジ)

6月18日(土)
アドバンスクラブでフラワーアレンジメントがありました。

こんなすてきなアレンジをいただきました!
父の日バージョンでしょうか。目に鮮やかです。
職員玄関に飾ってありますので、お越しの際はぜひ見てください。

子ども自転車乗り大会

6月15日(水)
子ども自転車乗り大会がありました。
関小学校からは6年生5名が参加しました。
この日のために休み時間や放課後も練習や法規の勉強に励みました。
おしくも入賞には至りませんでしたが、ある子は「法規、満点だったよ。」と教えてくれました。
そして、全員が「一生懸命頑張った!」と胸を張って帰ってきたのが、すばらしいと感じました。
これからも交通法規を守って、安全に自転車に乗ってください。

救急救命研修

6月6日(月)
水泳学習に先立って、教職員の救急救命研修会を行いました。
今年は、吉川松伏消防団の皆様の協力を得て、プールでおぼれている人がいた場合の救助、救急救命の研修を行いました。
浮力を使ってプールサイドに引き上げる方法や、水で濡れた人に対する救急救命法など学ぶことの多い研修となりました。
この研修を生かして、安全な水泳学習を進めていきます。

プール清掃

6月1日 晴天のもと、プール清掃をしました。
5年生はプールサイドや側溝を
6年生はプールの中を、それぞれきれいにしてくれました。
3DAYSチャレンジで来ていた南中学校の生徒たちも一生懸命働いてくれました。
ぴかぴかになったプール。来週から水泳学習が始まります。 

春季大運動会

5月28日(土) 春季大運動会が開催されました。
天候に恵まれ、すばらしい運動会となりました。
 
 
どの学年も、全力で競技に、演技に取り組みました。そして、みんなで協力してがんばりました!

これから何回かに分けて写真をアップしたいと思います。

運動会練習 がんばっています!

運動会まで1週間をきり、練習も本格的になってきました。
全体練習も整列や行進がきちんとそろってきました。
特に応援団長は気合十分!一生懸命さが全身から伝わってきます。 

そして、今日はベルマークで購入した大玉が初登場しました。

きれいな大玉。大切に使っていきます。

よろしくお願いしますの会

5月10日によろしくお願いしますの会がありました。
日ごろ学校生活を支えてくれている地域の方、PTAの方におこしいただきました。
「よろしくお願いします」とあいさつし、練習した校歌を聴いてもらいました。

みなさんの顔を覚えた子どもたち、これからきちんとあいさつをすると思います。
一年間、どうぞよろしくお願いします。 

交通安全教室

 1年生の交通安全教室の様子です。
 交通指導員さん、警察署の方から、
 横断歩道の渡り方を中心とした安全な登下校の
 お話を聞きました。



 その後、体育館内に設置した模擬「信号のある横断歩道」
 を安全な方法で渡りました。
 信号が青でも過信せず、右左右を見て、手を挙げて
 渡ることを教えていただきました。
 今後もこのことを忘れず安全な登下校をしましょう。
 これからも事故ゼロの関小です。

募金活動

熊本地震への募金活動を行っています。
今日は雨でしたが、たくさんの子供たちが募金を持ってきてくれました。
熊本の被災者の皆さんへ、みんなの思いが届きますように!