学校より
学校ブログ
馬頭琴コンサート
馬頭琴演奏者のセーンジャーさんが来校しました。
馬頭琴の音色を実際に聞くことができた貴重な機会でした。
馬の鳴き声に似た音も聞くことができ、楽器のもつ魅力を味わいました。
また、モンゴルの暮らしの様子も紹介していただきました。
日本の暮らしとのちがいに、とても驚きました。
セーンジャーさん、ご来校ありがとうございました。
新調しました
図工室の机を新調しました。
子供たちが学習しやすい環境になりました。
また、PTA協力費を活用し、パイプ机や椅子も新調しました。ありがとうございました。
今年度最後の異学年交流
今年度最後の異学年交流が行われました。
だるまさんが転んだ等の遊びを通して、
楽しい時間を過ごすことができました。
教職員も学んでいます
よりよい授業づくりに向けて教職員研修会を行いました。
今日のテーマは「カリキュラムマネジメント」です。
先生たちの真剣に話し合いが繰り広げられていました。
通学編成会議がありました
通学班編成会議がありました。
新しい班長のもと、安全に気をつけて登校しましょう。
これまで通学班のリーダーとして活躍してくれた6年生のみなさん、
1年間ありがとうございました。