学校ブログ
3月5日 4年生筝体験
4年生が吉川中学校にて、琴を弾く体験を行いました。触ったことのない楽器で、はじめはおそるおそる音を出していましたが、慣れてくると曲の演奏を行うよう、熱心に練習していました。吉川中学校との小中一貫教育の交流事業として、これからも取り組んでいきます。
2月28日 全校集会
3月分の全校集会を行いました。今回もオンライでの集会となりました。2学期もまもなく終わります。一年間のまとめの集会となるよう、担当者からお話がありました。どの学年もしっかりと一年間のまとめができるといいですね。
2月26日 通学班会議・地区別下校
来年度の登校に向けて、通学班会議を行いました。6年生が卒業し、新しい1年生が入学してくるので、通学班のメンバーを確認していました。1年生、2年生は教室まで班長さん、副班長さんが迎えに来て、それぞれの地区別の教室で会議を行い、新しいメンバーを確認していました。PTAの方々にもお手伝いいただき、大変ありがとうございました。
2月21日 ありがとう集会
いつもお世話になっている方々をお招きして、ありがとう集会を実施しました。昨年はオンラインでの実施でしたが、今年度は以前と同様に、体育館での集合型での実施です。お手紙を渡すなどして、日頃の感謝の気持を伝えました。
2月21日 5年生心肺蘇生法学習
5年生が「心肺蘇生法学習」を行っていました。今年度は、全校で防犯学習や防災学習等を行っており、今回の救助法学習もその一つです。胸部圧迫など、子どもたちは体験したことがないので、大変興味深く学習を行うことができました。