学校ブログ
10月3日 3年生JAさいかつ吉川支店(フレッシュファーム)見学
社会科の学習の一環として、JAさいかつの見学に行きました。お店の中の商品や野菜、米の玄米と精米後の違い、倉庫の中の様子など、こじんまりとした施設ですが、盛りだくさんの内容の学習ができたことと思います。子どもたちはたくさん質問をしていて、これまでの学習が生かされていることを感じました。
米の重さを測ります
見学の様子
みんなで話を聞きます
玄米と白米の違い
売られている商品
フォークリフトの様子
種も売ってました
建物の様子
建物の様子
てっぺんのトマト
今日の写真は子どもカメラマンの撮影です。
9月29日 3年生 2〜4時間目 ブックトーク
吉川市立図書館の方が来てくださって、ブックトークをしてくれました。
世界の国のお話をテーマにたくさんのお話を紹介してくれました。
お話に興味津々で、本に関するクイズも楽しんでいました。
9月29日 6年生修学旅行2日目5
座禅体験、食事を済ませたあと、6年生一行は日新館を出発しました。予定よりも15分早い出発となりました。これから学校への帰路につきます。
9月29日 6年生修学旅行2日目4
日新館に到着しました。記念撮影をしてから見学、座禅体験を行います。静かな環境の中で、何を思って座禅を組んでいるのでしょうか。
9月29日 6年生修学旅行2日目3
6年生一行は、午前中の活動へと移っていきます。最初に野口英世記念館を見学します。ここではグループごとに分かれて見学を行います。活動を終えたあとは、日新館へと向かいます。