学校より

学校ブログ

吉川市長さんとのランチミーティング(10/27)

6年生の代表児童6名が、市長さんとの意見交換を行う「ランチミーティング」。コロナ禍の影響で、2年続けて「ランチなし」のミーティングになりました。6名の6年生は、しっかりと自分の意見を発表するなど、今日に向けて準備をしてきたようでした。最後にミーティング参加者限定のお土産をもらって記念撮影をしました。

 

校庭での実験(10/25)

4年生の理科の学習は、水が蒸発する様子を観察するために、校庭に道具を置いて実験していました。雨後の校庭にある水を含んだ土の上に、プラスチックの丸い水槽を置いていきます。内側に水滴が付くので、水の蒸発がわかります。理科は、教室以外での勉強ができるので楽しいです。