学校より

学校ブログ

図工の様子(10/13)

6年生の図工の様子です。絵の仕上げを行っているようですが、すでに仕上がっている児童もおり、友達の作品づくりを手伝っていました。6年生となると、とても細かく描いている児童もいますね。

 

3年生ブックトーク(10/12)

市立図書館の方をお招きして、ブックトークを行いました。本の紹介をしながら、子供たちに本について興味を持ってもらおうという企画です。昔話の本と調べるための本の紹介をしていただき、これからの図書館の活用に役立てることができそうです。

 

サッカーのゲストティーチャー(10/11)

6年生のサッカーの学習でのゲストティーチャーとして、校長先生がサッカーの学習を指導していました。もともと体育科の教員であり、サッカーは専門種目とのことでご指導いただきました。子供たちも様々なサッカーとしてのボールの扱いに慣れるよう頑張って練習していました。

過日、ゴーヤは片づけましたが、別のところに植えた4年生のへちまが大きく実っていました。

スポーツタイムも久しぶりです(10/8)

10月というのに暑い日になっています。初夏の陽気のような感じです。運動するには、さわやかというより少し暑いです。スポーツタイムは2学期初めてになります。こちらも今週より日課が通常に戻ったことにより実施することができました。密になることを避けるため、距離をとって縄跳びを行いました。久しぶりにみんなで元気に運動に取り組むことができました。

クラブ活動でも、子供たちは生き生きと活動していました。

サッカークラブ

器楽クラブ

ポートボールクラブ

バトン・ダンスクラブ

読み聞かせ再開しました(10/7)

2学期に入ってから中断していた「ぽけっとさん」による朝の読み聞かせが再開しました。10月から通常日課に戻り、朝の活動が行えるようになったことに伴い、改めてお願いすることになりました。昼の読み聞かせも徐々に行っていきます。