2025年2月の記事一覧
全校朝会、命の授業、一斉下校
2月28日(金)
今日は今年度最後の全校朝会がありました。
生徒指導主任からのお話、生活目標についてのお話があり、校長先生からは文字を言葉にして正確に伝えることの大切さについてのお話がありました。みんなよい姿勢で真剣にお話を聞いていました。
4年生で命の授業がありました。本物の赤ちゃんを見て、子どもたちは「かわいい!」と声を上げていました。命はつながっている、尊いものであるということを改めて学びました。
今日は新通学班編成がありました。3月からは新通学班で登校します。6年生の皆さんは後ろから見守ります。新班長さん、安全な登校よろしくお願いします。
今日の給食のメニューは、ごはん、ピリ辛厚揚げ、トマト漬けのブリ、牛肉のピリ辛スープ、牛乳でした。
6年生を送る会
2月27日(木)
今日は6年生を送る会が行われました。学年ごとに工夫された出し物を発表し、6年生に感謝の気持ちを伝えました。また、6年生からも伝統を引き継ぐよう1~5年生へエールが贈られました。
今日の給食のメニューは、味噌ラーメン、コロコロキュウリ、スイートポテト、牛乳でした。
中学校の先生来校、防災よしかわ
2月26日(水)
今日は中学校の先生方が、美南小学校にいらっしゃり、6年生の児童の様子をご覧いただきました。6年生のはつらつとした姿に先生方は感心されていました。6年生のみなさん中学校に行っても頑張って下さい。
昼休みには、防災よしかわの下校見守り放送の録音がありました。とても上手に話すことができていました。いつ放送が流れるのか楽しみです。
今日の給食のメニューは、ごはん、マーボー大根、はるまき、五目スープ、牛乳でした。
今日の給食はカレーライス
2月25日(火)
今日の給食のメニューは、カレーライス、フジッリときのこのソテー、いよかん、飲むヨーグルトでした。
読み聞かせ
2月21日(金)
今日は朝の時間に森の広場さんによる読み聞かせがありました。
みんな真剣にお話を聞いていました。森の広場さん、ありがとうございました。
今日の給食のメニューは、ごはん、切り干し大根のいためなます、さばのしおやき、きりたんぽ汁、牛乳でした。
今日も給食が美味しかったです。
2月20日(木)
今日の給食のは、山口県の郷土料理のメニューで、ごはん、けんちょう、チキンチキンごぼう、千切り野菜のすまし汁、牛乳でした。
PTAの皆様のご協力に感謝します。
2月19日(水)
今日はPTAの運営委員会がありました。美南小学校の子どもたちが楽しく元気に過ごせるのもPTAの皆さんのおかげだと感じています。いつもご協力ありがとうございます。
今日の給食のメニューは、ごはん、シュウマイ、海老とブロッコリーのオイスターソース炒め、コーンとたまごの中華スープでした。
今日の給食
2月18日(火)
今日の給食のメニューは、コッペパン、寒天入りサラダ、ミネストローネ、サメフライ、牛乳でした。
こころあたたまるはがきコンクール、授業参観
2月17日(月)
今日も金曜日に引き続き、授業参観・懇談会が行われました。たくさんの保護者の皆様にご参会いただきましてありがとうございました。子どもたちもいいところを見せようととてもよく頑張っていました。
今日の給食のメニューは、ごはん、豚肉のしょうがやき、ひじきの煮物、野菜のみそ汁、牛乳でした。
2月16日(日)にこころあたたまるはがきコンクールの表彰式がありました。
森の広場、学校運営協議会、授業参観
2月14日(金)
今日は、森の広場さんかが6年生に向けてのメッセージを披露してくださいました。感動的なお話をどうもありがとうございました。
10:15からは学校運営協議会が行われました。運営協議委員の皆様に美南小学校の様子をご覧いただき、ご協議いただきました。
午後からは、授業参観・懇談会がありました。たくさんのご参会ありがとうございました。
今日の給食のメニューは、はちみつパン、ハンバーグのデミグラスソース、コーンとインゲンのソテー、コンソメスープ、バレンタインデザート(チョコレートたいやき)、牛乳でした。
職業体験2日目、食育授業
2月13日(木)
今日も4年生による職業体験学習が行われました。たくさん良い体験ができました。ご協力いただいた事業所・店舗の皆様ありがとうございました。
今日は最後の食育の授業を行いました。指導してくださった先生方、ありがとうございました。
今日の給食のメニューは、けんちんうどん、しろざかなの天ぷら、もやしの和え物、牛乳でした。
職業体験
2月12日(水)
今日は4年生がキャリア教育の一環で職業体験を行いました。
ご協力いただいた地域の店舗の皆様ありがとうございました。
今日の給食のメニューは、ごはん、肉じゃが、いかのネギソース、吉川産野菜のあんかけじる、牛乳でした。
2月10日
2月10日(月)
今日の給食のメニューは、ソフトフランスパン、カラフルソテー、オムレツ、ポークシチュー、牛乳でした。
児童集会
2月7日(金)
今日は児童集会がありました。集会委員が企画し、考案したたクイズやクロスワードを学校全体で解きました。みんな楽しそうに活動していました。
今日の給食のメニューは、ごはん、そうへいじる、はくさいの和え物、いわしのかば焼き、牛乳でした。
今日もおいしい給食
2月6日(木)
今日の給食のメニューは、こどもパン、マセドアンサラダ、モチコチキン、ABCスープ、牛乳でした。
今日の給食
2月5日(水)
今日の給食のメニューは、ごはん、いりやき、肉団子のカルビソース、わかめのスープ、牛乳でした。
今日の給食
2月4日(火)
今日の給食のメニューは、食パン、シャキシャキ小松菜三色炒め、コーンコロッケ、あさりの豆乳チャウダー、牛乳でした。
2月に入りました。
2月3日(月)
2月に入りました。今日の給食は節分献立です。節分といえば、2月3日ですが、地球の公転周期の関係で、今年は2月2日でした。暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きます。たくさん食べて、運動して、睡眠をしっかりとり、健康な体作りに励んでもらいたいものです。
給食のメニューは、ごはん、けいちゃん、かみかみあげ大豆、みぞれ汁、牛乳でした。
吉川市立美南小学校
〒342-0038
埼玉県吉川市
美南4-17-3
TEL.048-984-3730
FAX.048-983-5268
地図で見る