学校ブログ
2016年7月の記事一覧
林間学校 こんにゃくできてきました
混ぜて混ぜて
休まずどんどん
こんにゃくの匂いがしてきました。

休まずどんどん
こんにゃくの匂いがしてきました。
林間学校 こんにゃくの歴史
こんにゃくは、外国から伝わってきました。
昔は、お薬として扱われました。
今でも、こんにゃくは、体にいいんだそうです。
お勉強もしました。

昔は、お薬として扱われました。
今でも、こんにゃくは、体にいいんだそうです。
お勉強もしました。
林間学校 午後は、小鹿野のこんにゃく作り
こんにゃくの材料を、かき混ぜかき混ぜ
だんだんこんにゃくっぽくなってきました、

だんだんこんにゃくっぽくなってきました、
林間学校 室長会議
雨で予定が変わります。
各部屋の代表の「室長会議」です。
各部屋の代表の「室長会議」です。
林間学校 登る登る
木の間を登っていく足取りも元気
なんとか目的の展望台まで行けました、
でも、雲が…
そこから景色は見えませんでしたが、別コース隊以外の人たちは、全員到着しました。
帰りは、雨が降ってきたので、カッパ出動です。
なんとか目的の展望台まで行けました、
でも、雲が…
そこから景色は見えませんでしたが、別コース隊以外の人たちは、全員到着しました。
帰りは、雨が降ってきたので、カッパ出動です。
吉川市立美南小学校
〒342-0038
埼玉県吉川市
美南4-17-3
TEL.048-984-3730
FAX.048-983-5268
地図で見る
アクセスカウンター
2
1
3
4
9
1
9