2024年4月の記事一覧
4月23日の様子
4月23日(火)の様子です。
3年生が図書室の使い方について学習しました。また、理科の授業で春探しを行いました。
5年生は体育の授業でハードルを学習しました。
今日の給食のメニューは、ごはん、吉川産レタトマスープ、メンチカツ、野菜サラダ、牛乳でした。
全国学力テストCBT・授業参観・懇談会
本日4月22日(月)は6年生のCBT(パソコンによるテスト)による全国学力・学習状況調査、3,5年生の授業参観・懇談会、1年生の懇談会が行われました。
①6年生のテストの様子です。パソコンを使ってのテストでした。
」
②授業参観・懇談会の様子です。
③本日の給食のメニューは、ひじきの煮物、さけのまろやか焼き、ごはん、牛乳、吉川汁でした。
交通安全教室、授業参観懇談会が開催されました。
4月19日(金)
1年生の交通安全教室が行われました。
手を挙げて横断歩道を渡る練習をしました。
交通事故には絶対にあわないよう気をつけましょう。
午後からは2・4・6年生の授業参観・懇談会がありました。たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。
今日の給食のメニューは、ごはん、スタミナ炒め、いかのねぎしおやき、コーンとたまごのちゅうかスープでした。おいしくいただきました。
全国学力学習状況調査
本日(4月18日)は、六年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。一生懸命に問題と向き合い、解答していました。今日の給食のメニューは、フラワーロールパン、マセドアンサラダ、フランクフルト、チキンブロスでした。
一年生を迎える会
本日(4月17日)に校庭で全校で一年生を迎える会を行いました。
全校が校庭に出ての活動でしたので、盛大な会となりました。
一年生は六年生のお兄さん、お姉さんと一緒にアーチをくぐって入場してきました。
三年生からは〇×クイズ、四年生からは校歌の歌詞、二年生からはアサガオの種、五・六年生からはメダルをそれぞれ一年生にプレゼントしました。一年生からは「大きな栗の木の下で」の歌とよろしくお願いしますのごあいさつがありました。
これからみんなで美南小学校を盛り上げていきましょう。
吉川市立美南小学校
〒342-0038
埼玉県吉川市
美南4-17-3
TEL.048-984-3730
FAX.048-983-5268
地図で見る