学校ブログ
2017年7月の記事一覧
頑張れカレー
手分けして、着々と進められるグループばかりではないようで、悪戦苦闘です。
カレー 失敗したら大変
カレー作りで大事なのは、何と言っても協力です。
うちの台所ではないので、火を起こし、野菜を洗い、切り、一人ではできません。何と言っても、失敗したら、夕飯が…
みんな一生懸命です。
これから、カレー 大丈夫?
川の博物館を出発しました。
カレー作りのキャンプ場に向かっています。
2号車は、燃えろよ燃えろの音楽にのせて、みんな眠りの世界へ行ってしまいそうです。ペース配分は、大丈夫でしょうか?
カレー作りのキャンプ場に向かっています。
2号車は、燃えろよ燃えろの音楽にのせて、みんな眠りの世界へ行ってしまいそうです。ペース配分は、大丈夫でしょうか?
もちろん勉強もばっちりできました
3グループに分かれての水質検査です。水質検査では中川やレイクタウンの湖の水などを検査しました。
やはり、川の博物館のそばの荒川上流の水が一番きれいでした。
お弁当です
芝生の上でランチです。みんな笑顔でお弁当を食べています。
お家からのお弁当がやっぱり一番です。
吉川市立美南小学校
〒342-0038
埼玉県吉川市
美南4-17-3
TEL.048-984-3730
FAX.048-983-5268
地図で見る
アクセスカウンター
2
1
3
3
5
2
9