学校ブログ
2018年10月の記事一覧
市内陸上大会のユニホームができました
毎年、市内の小学校が集まって陸上大会が行われています。その選手が着用するユニホームができました。このユニホームは代々継がれていくものです。美南小の代表として頑張ってほしいです。

3年生が遠足に行ってきました
昨日からの雨で、清水公園のアスレチックができず、鉄道博物館に遠足に行きました。
鉄道博物館では、本物の電車の見学や科学館での実験などを行い、お弁当は車両の中で楽しく食べました。清水公園には行けませんでしたが、よい経験をして帰ってきました。
㊗40万人達成記念 児童作品展5
ホームページ来校者40万人達成を記念して、児童の作品展をホームページで行っています。
夏休みに作った作品や、頑張った宿題など、学校で推薦する作品を展示します。
美南小学校の子供たちの活躍を作品からご覧ください。
※作品・氏名の公開には、許可をいただいております。

2ねんせいの作品
「夏休みのしょくぶつずかん」

2ねん5くみ
たてのみくさんの作品
「手をあげて、わたりましょう」
夏休みに作った作品や、頑張った宿題など、学校で推薦する作品を展示します。
美南小学校の子供たちの活躍を作品からご覧ください。
※作品・氏名の公開には、許可をいただいております。
2ねんせいの作品
「夏休みのしょくぶつずかん」
2ねん5くみ
たてのみくさんの作品
「手をあげて、わたりましょう」
㊗40万人達成記念 児童作品展4
ホームページ来校者40万人達成を記念して、児童の作品展をホームページで行っています。
夏休みに作った作品や、頑張った宿題など、学校で推薦する作品を展示します。
美南小学校の子供たちの活躍を作品からご覧ください。
※作品・氏名の公開には、許可をいただいております。

2ねん1くみ
こんどうののんさんの作品
「えほん」

2ねん2くみ
みやざわさきさんの作品
「えほん」

2ねん3くみ
あべるいさんの作品
「きらいなやさいをこくふくするにはどうしたらいいか?」
夏休みに作った作品や、頑張った宿題など、学校で推薦する作品を展示します。
美南小学校の子供たちの活躍を作品からご覧ください。
※作品・氏名の公開には、許可をいただいております。
2ねん1くみ
こんどうののんさんの作品
「えほん」
2ねん2くみ
みやざわさきさんの作品
「えほん」
2ねん3くみ
あべるいさんの作品
「きらいなやさいをこくふくするにはどうしたらいいか?」
市民体育祭のオープニングを飾りました
器楽クラブが、美南小学校地区の市民体育祭で入場行進の演奏をしました。
とてもきりっとしていて、かっこよかったです。
市民体育祭には、美南小のたくさんの児童が参加しとても盛り上がりました。
皆さんお疲れさまでした。
吉川市立美南小学校
〒342-0038
埼玉県吉川市
美南4-17-3
TEL.048-984-3730
FAX.048-983-5268
地図で見る
アクセスカウンター
2
1
3
3
8
9
4