学校より

学校ブログ

学校 学習支援応援サイト

学習支援応援サイトです。

動画が見られたり、プリントがのったりしています。

クリックして活用してください。

↓    

おうちで学ぼう! NHK for school 

学習支援コンテンツポータルサイト (文部科学省)

埼玉県学力・学習状況調査の復習シート (埼玉県教育委員会)

家庭学習支援サイト (埼玉県立総合教育センター)

学力向上ワークシート (東部教育事務所)

曇り 3年生の畑

3年生の畑にはキャベツが植えてあります。キャベツを収穫して食べるためではありません。

では、なぜ、キャベツを植えたのでしょうか。3年生のみなさん、考えてみてください。

理科の勉強です。

曇り 4年生の畑

4年生の畑にはへちまが植えてあります。理科の学習でへちまについて勉強します。

4年生の先生たちで準備しました。4年生のみなさんが登校するのを待っています。

晴れ 1年生のみなさん、あさがおのたね、まきましたか

1年生のみなさん、あさがおのたね、まきましたか。今回、1年生にお渡しした課題の中に、あさがおセットがありました。説明をよく見て、おうちの人といっしょにあさがおのたねをまいてください。1年生は一人一人があさがおの観察をします。準備よろしくお願いいたします。今日、関小学校に来ている1年生は、あさがおのたねをまきました。

学校 5月分の課題わたし1回目

今日は5月分の課題をわたした2日目でした。昨日、今日と2日間で課題をわたしました。次回は5月20日と21日となります。次回に提出していただく課題があります。計画的にがんばってください。また、今回、保健関係書類をわたしましたので、次回にご提出ください。よろしくお願いいたします。