学校より

学校ブログ

学習が始まりました

今日6月2日から分散登校になります。今日はA班の登校日となり、教室は通常の半分の人数となっています。学習はすでに始まっていて、子供たちは若干緊張気味に学習に取り組んでいました。休み時間には、距離を空けて手洗いをする等、子供たちの中でも意識している場面も見られました。

入学式

6月1日の午後、令和2年度の入学式を行いました。通常よりも短い時間で行いましたが、やはり入学式とあって子供たちも少し緊張気味でしたね。教室まで行き、6月2日からの登校にそなえて昇降口の位置も確認しました。2日からは分散登校で一日おきの登校です。学校生活にも早く慣れるといいですね。

6月1日学校再開です

本日から学校再開となり、始業式も簡単ではありますが、放送で行いました。子供たちは時差登校で半分ずつの登校となり、まだ全員の友達とは会えませんが、それでも学校再開でほっとした表情を見せていました。明日からは分散登校となり、一日おきの登校です。少しずつ学校生活にも慣れてほしいですね。

学校再開へ向けて その2

救助法の研修会を行いました。久しぶりに学校で活動する子供たちですので、どのような事態にも対応できるように、職員全体で確認しています。

 

学校再開へ向けて

6月1日からいよいよ学校再開となります。再開に向けての環境整備と校内消毒を実施しました。子供たちが安心して登校できるように、様々な対応を行い、その都度協議しながら教育活動を進めていきます。6月1日の子供たちの登校を待っています。