学校より
学校ブログ
学力向上推進研究発表
関小学校では、国語科の研修に取り組んできました。今日はその研究発表日でした。1の2、3の3、5の2、6の3の4クラスが国語の授業を公開し、吉川市教育委員会の方々や市内小中学校の先生方が、
参観されました。
1年生たこあげ
今日の3校時、1年1組のみんなは、凧あげをしていました。生活科の授業で作成してあった凧を今日あげました。凧があがるように、1年生は元気よく走っていました。
お話広場
関小では火曜日の昼休みに図書室で「お話広場」があります。毎月2回くらい開催されます。普段は読み聞かせボランティア「おもちゃばこ」の皆さんがお話をしてくださっています。今日は、関小の職員がお話を読みました。手遊び歌で子供たちを惹きつけ、楽しいお話を読んでくれました。
入学説明会
4月に入学する子供たちの保護者様を対象に入学説明会がありました。寒い中、ご来校いただきありがとうございました。本日、お渡しした「登録シート」に従って、メール登録をお願いします。まだ、入学されていないので、0年として登録します。
1年生国語の授業
3時間目、1年1組の子供たちは国語「どうぶつの赤ちゃん」の学習に取り組んでいました。本文をよく読み、問われていることのこたえを見つけ、短い言葉で書きとることをしていました。姿勢よく学習に取り組む姿が1年間の成長を表しています。
〒342-0054
埼玉県吉川市吉川団地1-10
TEL.048-982-6247
FAX.048-984-5272
地図で見る
アクセスカウンター
8
6
4
0
7
2