学校より

学校ブログ

書き初め競書会

1月9日(木)

 

書き初め競書会がありました。

子供たちは、手本を見ながら一生懸命筆を動かしていました。

書きあげた作品の中から、自分で納得した作品1枚を

担任の先生に提出していました。

 

3学期がスタートしました

1月7日(火)

3学期がスタートしました。

子供たちの元気な表情にとてもうれしさを感じました。

始業式では、校長先生から「チャンス、チャレンジ、チェンジ」の’3C’のお話がありました。

子供たちは、自分自身のチェンジに向けて、決意の表情を浮かべていました。

教室では、子供たちが冬休みの思い出や課題等の提出をしていました。

「冬休み楽しかったなー」という声が印象でした。

黒板には、担任の先生からのメッセージが書いてありました。

子供たちは、担任の先生のわくわくするコメントをじっくり読んでいました。

 

保護者・地域の皆様、

2025年も本校の教育活動に御理解・御協力をいただきますよう、

よろしくお願いいたします。

2学期終業式

12月24日(火)

終業式がありました。

子供たちは、2学期のがんばりや努力を振り返り、

3学期に向けた目標をたてていました。

3学期も頑張ってほしいです。

 

保護者・地域の皆様におかれましては、

教育活動への御理解・御協力をいただき、感謝申し上げます。

ありがとうございました。

2学期最後の給食でした

 

12月20日(金)

2学期最後の給食でした。

今日はセレクトデザートでした。

子供たちは、自分で選んだデザートや

ピラフ、スープ、ハンバーグを

美味しそうに食べていました。

 

給食センターのみなさん、

2学期も美味しい給食をつくっていただき、

ありがとうございました。

【12.19】今日の関小学校

12月19日(木)

午前中はとても寒く、手がかじかむほどでした。

昼になると、日差しが出て暖かさを感じました。

校庭では、元気に子供たちがボール運動や

リレーをして体を動かしていました。