学校ブログ

学校ブログ

理科・実験 4年生 理科

水の状態の変化について実験の様子です。

そろそろ氷も張る時期です。

身の周りでも氷がはっている様子がみられるといいですね。

ひらめき 授業の様子

授業の様子から

2年生は体育の準備体操です。
相撲?
いえ、股関節のストレッチです。

6年生は図工でスチレン版画をしています。
とてもきれいですね。

鉛筆 実験の様子

4年生が「水の変化」についての勉強をしています。

沸騰していく様子を時間に沿って記録しています。

目がキラキラしていますね。

晴れ 体育の授業

さわかなな日差しのもとで

体育の授業が行われています。

体調に気をつけながら、しっかりと運動をしましょう。

第2回吉川市図書館を使った調べる学習コンクール


11月12日(土)に、吉川市教育委員会主催の「第2回吉川市図書館を使った調べる学習コンクール」の表彰式が行われました。
本校では2名の受賞がありました。
賞状と副賞の図書カードが贈られました。
研究の一つは「福神漬けについて」
もう一つは「マヨネーズをつくってみよう」です
どちらの研究も、身の回りの物を題材に、自分で試しながら調べるというスタイルです

来年もあるそうです みなさんもチャレンジしてみては!?