学校より
学校ブログ
オンライン ブレンデッド授業実施!
6年生の英語の授業では
GIGAスクール構想に伴って配備されたgoogle chromebookを使って
子供たちが 学校外にいる ALTの先生と オンライン会議でつながる学習をしました。
様々な国の様子を聞き取ることができて、どの子も楽しそうでした。
学校教育目標
「ひとりだちできる子」
まなびあう、たすけあう、みがきあう 学校
吉川市立関小学校
委員会活動での取り組み
高学年を中心に委員会活動を行っています
仲間と協力しながら、それぞれの仕事ができることは素晴らしいですね
学校教育目標
「ひとりだちできる子」
まなびあう、たすけあう、みがきあう 学校
吉川市立関小学校
3年生 インタビューの勉強
3年生が 職員室に インタビューに来ました
総合的な学習「関小探検隊」での一コマです
グループの仲間と協力して
しっかりと質問できていましたね。
関小学校のことが、もっと好きになってくれると嬉しいです。
学校教育目標
「ひとりだちできる子」
まなびあう、たすけあう、みがきあう 学校
吉川市立関小学校
梅雨に向けて
梅雨の到来に向けて
学校内の掲示も変わりました
みなさんはどこにあるか わかりますか?
素敵な掲示なので、ぜひ探してみてください。
1年生の授業の様子
関小学校の1年生の授業の様子です。
1年生でもGIGAスクール構想に伴って配備された
chromebookを使って授業展開をしています。
使えば使うほど、使い方は身に付きますね。
学校教育目標
「ひとりだちできる子」
まなびあう、たすけあう、みがきあう 学校
吉川市立関小学校
〒342-0054
埼玉県吉川市吉川団地1-10
TEL.048-982-6247
FAX.048-984-5272
地図で見る
アクセスカウンター
7
7
1
5
4
1