学校より
学校ブログ
水泳学習2年(6/22)
今日は2年生の水泳学習です。昨年、1年生の時に水泳を行っていないので、小学校での初めての水泳学習ということになります。ですから、シャワーの浴び方や水慣れの方法など、1年生と同じような内容で水慣れを行っていきました。今日は顔を水の中に沈めることと、水の中を歩くことを行いました。楽しく活動できましたね。見学の子供たちがプールサイドをきれいにしてくれていました。
水泳学習5,6年(6/21)
今日はとても良い天気になりプール日和でした。5年生と6年生がプールに入り、学習が本格的に始まりました。2年ぶりですので、泳ぎ方を忘れている部分もあったので、ゆっくり思い出しながら取り組んでいましたね。ちょっとまだ肌寒いようでした。
ミニトマトの観察(6/18)
2年生のミニトマトの観察の様子です。暑い中でも熱心に観察記録を書いていました。実が赤くなっているのもありましたね。緑色の実もたくさんついているので、これからの観察が楽しみになってきました。
プール開き(6/18)
本日プール開きを行いました。全校児童集めての実施はできないので、朝会などと同様にリモートでの実施となりました。運動委員会からの注意事項や各学年代表児童による目標の発表などを行い、子供たちは各教室でプール学習への期待を膨らませていました。
6年生体育の学習(6/17)
6年生がハードル走の学習を行っていました。様々な場で練習を行い、自分に合ったコースでスムーズに走れるよう練習しています。足を合わせるのに慎重だったり、思い切り走って勢いよく跳び越えたり、それぞれの子供たちが場に応じた練習を行っていました。
2年生が、サツマイモ畑の草取りを行いました。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
〒342-0022
埼玉県吉川市加藤641
048-982-2330
アクセスカウンター
1
1
6
9
7
3
4