学校より

学校ブログ

学校 朝の運動

今日は、2・3・5年生の「朝の運動」がありました(昨日は1・4・6年生が行いまし

た。)。ラジオ体操のあと、短なわとびをしました。寒い中ですが、子供たちは元気に

動しました。寒さに負けない子供たち、すばらしいです。

学校 学力テスト

 

今日は、2、3時間目に学力テストがありました。どの教室もシーンと静まり返っていま

した。子供たちは集中して問題に取り組んでいました。1年生は、初めてたくさん問題

あるテストに臨みました。ページをめくりながら、問題を進めます。とってもがんばり

した。

学校 体力向上のために

今日の6時間目は委員会活動の時間でした。運動委員会と保健委員会の児童は体育館でス

トレッチ運動を教わりました。いいじま整骨院の先生を講師に招いて、「自分の身体を上

手に使えるようになるストレッチ」を実際に体を動かしながら、学びました。

学校 3学期始まりました

今日から3学期です。始業式は、放送で行いました。校長先生の話と1月の生活目標の話

がありました。子供たちは話をしっかりと聞いていました。3学期は、あっという間に終

わってしまいます。1日1日を大切に過ごしていきましょう。

学校 2学期最終日

今日の朝の活動は、2学期の終業式です。3人の児童代表が、2学期を振り返っての話

しました。そのあと、校長先生の話と冬休みの生活について担当の先生からの話があり

した。放送で行われましたが、児童代表の話が一人終わるたびに教室では、聞いていた子

供たちが自然と拍手をしていました。関小の子供たち、素敵です。

午前中の3時間授業が終わり、児童は下校しました。暑い8月から始まった長い2学期で

した。児童は学習に行事にと力をつけてきました。この冬休みもいつもと違う冬休みとな

りますが、健康にお過ごしください。休み中も検温は忘れないでくださいね。