学校より

学校ブログ

体力テストに取り組んでいます。

 66日(火)から体力テストが始まりました。ボール投げや50m走、シャトルランや反復横跳びなどに子どもたちは一生懸命に取り組んでいます。ほとんどの子が昨年よりも良い記録をだすことができ、成長を実感できています。今後も朝マラソンや外遊び、体育の授業などを通して体力の向上に努め、健康な心と体を育んでほしいです。

自転車乗り大会がありました。

 6月7日(水)に三郷市総合体育館で「子ども自転車乗り大会」がありました。交通ルールや自転車の技量を競う大会で、本校からも5名の6年生児童が参加しました。参加した子たちは、これまで1ヶ月近く毎日のように休み時間や放課後に交通ルールの学習や自転車に乗る技能の練習に一生懸命に励んできました。当日もその成果を発揮し、全力で学科や技能のテストに取り組むことができました。練習に取り組んできた児童を中心に学んだことをみんなに広め、全校児童が交通ルールを守り、安全に自転車を使用するようにしていってほしいです。

プール開きがありました。

 65日(月)にプール開きがありました。各学年の代表の児童が今年度の水泳学習における目標を発表しましたが、みんな意欲と向上心にあふれていて学習が楽しみな様子でした。今年度も事故なく安全に楽しい水泳学習に取り組んでいきます。昨年度よりも少しでも水泳が上達するようにがんばってほしいです。

校内硬筆展がありました。

 61日(木)に校内硬筆展がありました。子どもたちはこれまで授業やお家でたくさん練習してきました。どの学年の子も真剣に取り組み、いい作品を仕上げることができました。

南中の生徒が職業体験に来てくれました。

 530日(火)から61日(木)にかけて、吉川市立南中学校の2年生が3日間の職業体験に来てくれました。子どもたちと一緒に勉強してくれるだけでなく、遊んでくれたり、掃除をしてくれたりと、元気いっぱいに活動してくれました。優しいお兄さんお姉さんと触れ合えて子どもたちも大喜びでした。