学校より

学校ブログ

学校 4年生理科、6年生総合的な学習の時間

4年生は理科で「空気と水」という学習をします。空気は圧し縮められる、水は圧し縮め

られない等を実験をしながら学習しました。学習の最後は、空気鉄砲を作って、学習した

ことを生かして楽しんでいました。 

6年生は総合的な学習の時間で「歴史と伝統のまちをたずねて」の学習をしていました。

集中して課題づくりに取り組んでいました。

学校 4年生図工、3年生英語

4年生は図工の時間に校庭で絵を描いていました。「木々を見つめて」という題材で、子

供たちは、描きたい木を選んで、じっくりと描いていました。

3年生は外国語活動があり、英語の学習をしていました。ALTの先生の発音をよく聞いて、

まねして発音していました。ALTの先生の明るい雰囲気にのって、子供たちもにこにこと

楽しそうに学習していました。

イベント 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について

小学校休業等対応助成金 → 03_小学校休業等対応助成金リーフレット.pdf

・子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇(労働基準法上の年次  

 有給休暇を除く)を取得させた事業主への助成金

小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)→ 04_小学校休業等対応支援金リーフレット.pdf

・子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金

学校 1年生給食当番

給食が始まって2週目に入りました。1年生は、今日から給食当番が本格的に始まり、

膳をがんばりました。先生の手助けはありましたが、こぼさないように上手に配膳してい

ました。

学校 図工の学習(3年・5年)

3年生は図工の学習で絵の具をつかっていました。絵の具をにじませたり、水の量を加減

して色の濃さを変えたりして楽しんで学習していました。

5年生は「あったらいい町、どんな町」を描いていました。ペンを使って、細かいところ

でしっかりと下描きしていました。さすが、5年生です。出来上がりが楽しみです。

学校 1年生学校たんけん

今日は1年生の「学校たんけん」がありました。1時間目が1の2、2時間目が1の1で

す。4つのグループに分かれて、いろいろな教室に入りました。校長室に入ったときは、

ソファーに座り、校長先生のお話を聞きました。職員室では、職員室の入り方を練習しま

した。

た時の

学校 避難訓練

今日は10時に吉川市の防災無線で緊急地震速報訓練がありました。

学校では、放送をがうまく聞こえれば、その放送を聞いて訓練する

ことにしていました。校庭で体育をしていた6年生は、放送を聞い

て、避難行動をしていました。さすが6年生です。教室で授業をし

ていた他の学年学級も放送が聞こえたクラスは、机の下にもぐる避

難行動ができました。

 

学校 2年生さつまいも

今日は2年生のひとクラスがさつまいもの苗を植えていました。新型コロナウイルス感染拡

大防止のための臨時休業があったため、例年よりやや遅めの苗植えとなりました。

学校 1年生の初めて…

今日から通常登校となりました。1年生は初めてのことがあります。今日は初めての給食

でした。給食の準備と食べ方、片付けの仕方を担任の先生から教わりました。配膳は職員

が行いました。給食当番については白衣の着方、たたみ方だけ教わりました。ほとんどの

子が完食しました。「おいしかった?」と1年生にきくことを忘れてしまいました。ご家

庭で聞いてみてください。

1年生だけで下校しました。学年下校です。学年下校も今日が初めてです。5時間目に体

育館で下校のグループに並ぶ練習をしました。そして、校庭に実際に並び、コース別に下

校しました。お迎えポイントに保護者の方が待っていてくれました。ありがとうございま

した。

給食も下校も明日は2回目、きっと今日よりも少し早く、少し上手にできることでしょう。

雨 1年生(分散登校Bチーム)

分散登校Bチームの1年生にとって、雨の半日となりました。

雨の中登校してきた子供たちは、昇降口で傘をすぼめなくて

はなりません。ランドセルを背負ったまま、みんな傘をすぼ

めました。簡単にできる子は少なくて、多くの子は苦戦しな

がらも何とかできました。だんだんと上手になっていくので

すね。「家で練習してきた」と言っていた1年生の子がいま

した

昨日のAチームは遊具の使い方を教わった後、遊べたのです

が、今日は雨。Bチームの子供たちは特別にベランダに出て、

ベランダから校庭の遊具を見て、使い方を教わりました。来

週、元気に遊んでくださいね。