学校ブログ

学校ブログ

教育実習生が頑張っています

 先週の5月22日(月)から、6月16日(金)までの4週間、旭小学校で
教育実習が行われています。5年1組を中心に、先生の勉強を学びに
来ています。今日は、大学の先生もいらして授業の様子を参観されて
いきました。子ども達に分かりやすく伝えようと、授業準備を頑張って
います。また、子ども達もその思いに応えようと、一生懸命取り組んで
いました。教育実習を通して子ども達の成長も楽しみです。
  

新体力テストの測定がスタートしました

 本日の2・3校時に新体力テストの3種目(反復横とび・上体起こし・長座体前屈)の
測定を行いました。どの学年も「埼玉県体力標準値を越えよう!」と、体育授業での
練習や家庭での体力アップカードの取り組みを続けてきましたので、子ども達の目が
やる気に満ちていました。高学年が低学年の児童をサポートし、旭小みんなで一丸と
なって目標達成を目指しています。「すごい!」や「頑張れ!」の声が励みになりますね。
 お天気が心配ですが、明日には50m走やボール投げ等の外種目を実施する予定
です。体力プロフィールにある自分の第1目標を達成できるように頑張って欲しいです。
 また、良い記録を出すには、十分な睡眠も大事です。万全な体調でテストに臨める
ように、ご家庭での声かけもよろしくお願いします。
   

児童集会(名刺交換ゲーム)・委員会発表

 5月の児童集会が行われました。始めに運動委員会から、活動内容の紹介、
校庭の使い方のお願い、体力向上の合言葉「コツコツと きたえた体は 宝物」
の発表がありました。一輪車や鉄棒ベルトの準備など、今年度も旭小のみんな
の体力が高まるようにと、熱心に活動しています。
 次に全校児童で名刺交換ゲームを行いました。じゃんけんをして、順番を決め、
名前と好きなことなどの自己紹介をしてから名刺を交換しました。学年によって
名刺の色が違うので、名刺を集めながら他学年との交流にもなりました。すてき
な名刺をもらってとても嬉しそうでした。先生方の名刺をゲットした児童もいたよう
です。集会委員会が盛り上げてくれるので、みんな児童集会が大好きです。
 今日、交換した名刺(新たな友だち)を大切にしてくださいね。
  
  

音楽朝会(6年生発表)

 5月の音楽朝会で6年生が合奏と合唱の2曲を発表してくれました。
 合奏曲は「ラバースコンチェルト」です。打楽器のリズムが心地よく、
リコーダーの音色がきれいに響いていました。
 合唱曲は「翼をください」です。一人一人の歌声が重なって、とても
きれいなハーモニーになっていました。みんな聞き入っていました。
「やっぱり6年生はすごい!」という思いから、最後には大きな拍手
でした。素敵な発表をありがとうございました。
 全校合唱では、「ビリーブ」を歌いました。1~4年生までが上のパート、
5・6年生が下のパートに分かれて歌いました。お互いの音を聞き合い
ながら、合わせることができました。次回の音楽朝会も楽しみです。
  

おいも掘りが楽しみです

 2年生が学校ファームにさつまいもの苗を植えました。土だらけになった手も
気にせずに、丁寧に優しく苗を植えていました。植えた後には、たっぷりの水を
かけ、「早く大きくなぁれ」と声をかけていました。たくさんのさつまいもが実ると
いいですね。秋の収獲、おいも掘りが楽しみです。しっかりお世話してくださいね。
   
       

プール清掃

 水泳学習に向けて、3年生から6年生でプール清掃を行いました。
約10カ月のたまった汚れを、みんなで協力してしっかり落としました。
天気も良く、プールがきれいになるにつれて「プールに入って泳ぎたい」
という気持ちがどんどん膨らみました。
 6月7日(水)にプール開きが行われます。とても待ち遠しいですね。
プールに子どもたちの歓声が響く様子が目に浮かびます。
  

校内硬筆展

 本日の2校時に校内硬筆展が行われました。どの学年も、今日までに
何回も練習してきました。また、ご家庭でも毎日練習の様子を見ていただ
くなど、ご協力頂き、ありがとうございました。練習を重ねるたびに、子ども
たちの字がどんどん上達していく様子が見られました。
 今日の本番では、今までの練習の成果が発揮できたでしょうか。みんな
集中して頑張って書いていました。一生懸命に書いた字・作品は、素晴ら
しい思い出・作品になったことでしょう。
 ご家庭でも、お子さんの頑張りを称賛してあげてください。
  

鉄道博物館へ GO!(低・中学年合同遠足)

 本日、低・中学年合同の遠足が行われました。みんなの願いが届き、
今日は素晴らしい天気となりました。また、1~4年生まで全員が参加
することができました。
 博物館の中では、大きな電車を間近に見て、喜んでいました。
 ウォークラリーが行われ、班ごとに展示品を一生懸命に見て回ってい
ました。お弁当も、とびきりの笑顔で食べていました。
 縦割り班での班行動でしたが、4年生が1年生の手をひいて歩く微笑ま
しい様子が見られました。バスレクでも内容を工夫し、大いに盛り上げて
くれました。4年生リーダーさん、ありがとうございました。
バスを降りるとすぐに「楽しかった!」の声が響き、思い出いっぱいの合同
遠足になりました。
  
  
  

防犯教室・非行防止教室

 本日の3校時・4校時に埼玉県警察本部少年課 非行化防止班「あおぞら」
より講師の先生をお招きして、防犯教室(低学年)、非行防止教室(高学年)
が行われました。
 防犯教室では、ルールを守ることの大切さを中心に、交通安全や身を守ること
の4つのやくそく(・一人にならない・知らない人についていかない・大きな声で助
けを呼ぶ・誰と、どこで、何時まで遊ぶのか家の人に話す)を学びました。
 非行防止教室では、正しい行動をとれるようにと、暴力(体の暴力・言葉の暴力)、
どろぼう・万引きや飲酒・喫煙、インターネット等への書き込みの注意など、犯罪に
なることの確認や犯罪に巻き込まれないために気をつけることを学びました。
 ご家庭でも今日の防犯教室・非行防止教室を話題にしていただき、ご家庭での
ルールの確認等に役立てていただきたいと思います。
  

ヤゴ採りに挑戦!

 1・2年生がプールにいるヤゴ採りに挑戦しました。
最初は戸惑っていた児童もどんどん積極的になり、
たくさんのヤゴを採っていました。初めてヤゴを見た
児童も多くいましたが、「触れるようになった!」と
元気に話してくれました。手の上に乗せ、「くすぐったい」
と笑顔がはじけていました。
 大きく成長し、トンボになるのが楽しみですね。