学校より
学校ブログ
運動会練習(5/18)
今日は、開会式の練習を行いました。入場するところから退場まで、当日の流れと同じように行いました。1回目の練習でしたが、役割のある5,6年生がしっかりとこなしてくれたので、滞りなく進めることができました。雨天で練習ができないことも考えられるので、今日しっかりと練習ができてよかったです。
5,6年生の表現運動の練習の様子です。リズムよく縄跳びを跳んでいます。
3,4年生の表現運動の練習です。沖縄県の踊り「エイサー」です。
学力学習状況調査(5/17)
過日、4、5、6年生が、埼玉県学力学習状況調査を行いました。前年度から、個人の学習状況がどのくらい伸びているのかを把握していきます。4年生は初めてのことなので、やり方を理解するのに大変そうでした。
3年生学区探検(5/14)
2回目の学区探検です。今回は学校の南側を見て回る「南コース」の学区探検でした。三輪野江小学校の周りの土地はどのような様子なのか、そしてどのような使われ方をしているのかを学習していきます。そして、見てきたことを地図にまとめていきます。どのような地図が出来上がるのか楽しみですね。
運動会の練習(5/13)
今日の運動会の練習は、各学年の縄跳びです。全校で行う縄跳び種目の練習を行いました。それぞれの学年で跳び続ける時間に違いがありますが、目標に向かって頑張って練習を行っていました。学年が上がるにしたがって、最後まで跳び続けることができる児童が多くなっていました。
2年生サツマイモ苗植え(5/12)
2年生がサツマイモの苗植えを行いました。昨年と同様、近隣の畑をお借りしています。いつもお世話になっていて感謝しています。今日は保護者の方も9名お見えになり、お手伝いをしていただきました。今年度は、畑の手入れも時間を見つけて児童が行う予定です。
植える前の畑です。
植えた後の畑です。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
〒342-0022
埼玉県吉川市加藤641
048-982-2330
アクセスカウンター
1
1
6
9
6
4
7