学校より
					
	
	学校ブログ
校長先生による外国語授業(11/24)
5年生での校長先生による外国語授業です。今回は、買い物客と店員を想定して、英語でやり取りを行う学習です。基本文をもとに、それぞれの子供たちが店員と客になり、注文、清算までのやり取りを英語で再現します。ペア学習を行いながら、子供たちは英語でのやり取りを身につけていきます。
調べる学習コンクール表彰式(11/23)
図書館の本を使って調べたことをまとめた作品を出品する「調べる学習コンクール」の表彰式が23日、吉川市市民交流センターで行われました。本校からは1名出品しており、表彰式にも参加しました。図書館の本をたくさん読んで、自由研究やこれからの自身の学習に役立てることができるといいですね。
出前ワンダーランド(11/21)
吉川市児童館ワンダーランドの皆さんが三輪野江小学校に来校し、様々な遊びを行っていただける「出前ワンダーランド」が21日、三輪野江小学校体育館で開催されました。30名くらいの児童が集まり、午後の楽しいひと時を過ごすことができました。ワンダーランドの皆さん、ありがとうございました。
書初め練習(11/20)
今日は4年生の練習風景です。一つ一つの字を見てみましょう。慣れない筆を使い大きく書くことは難しいのですが、回数を重ねるごとに上手に書けるようになっていきますね。競書会まであと練習は2回程度ですが、頑張って取り組みましょう。
秋の訪れ(11/19)
季節外れの温かさが続いていますが、校地内の木々には、秋の訪れを感じます。イチョウがきれいに色づいて見ごろとなっています。ただ、強い風が吹くと、一気に葉が落ちてしまいます。そうなると、校庭の落ち葉掃きが忙しくなります。今週は温かいようですが、来週は寒くなるとの予報があります。体調管理にお気を付けください。
   ★今日の給食★
  
  
       献立・写真はこちら
〒342-0022
埼玉県吉川市加藤641
048-982-2330
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			1		
			
			1		
			
			6		
			
			8		
			
			5		
			
			1		
			
			5