学校ブログ

2018年11月の記事一覧

持久走大会

 29日(木)校内持久走大会を実施しました。どの学年も全力の走りがみられ、白熱したレース展開でした。また、参加児童全員が最後まで走り切り、みんなかっこよかったです。朝マラソンや体育での練習を含め、体力が伸びたことと思います。今日の喜びと悔しさは来年のレースに繋がっていきます。引き続き、体力アップを目指していってください。
           

交流給食・ロング昼休み

 28日(水)縦割り班での交流給食を行いました。1~6年の異学年が集まり、みんな仲良く給食を食べました。いつもとはまた違ったおいしさがありましたね。また、高学年児童が中心になって準備や片づけを行っていて、とても頼もしく感じました。給食後はロング昼休みで、外で元気に遊びました。低・中学年児童のはじける笑顔がたくさん見られました。旭小は、学年問わずみんな仲がよいことが自慢です。いつまでもこの伝統を大切にしていきたいです。
    

食育授業(5・6年)

 27日(火)に、給食センターの学校栄養士の先生をお招きし、5・6年生が食育授業を行いました。5年生は五大栄養素について、どんな食品がどんな栄養をもっているかについて学びました。また、給食には五大栄養素がバランスよく入っていることも確認しました。四年生までの食育授業の内容を活用して考えていて、グループでの話し合い等も意欲的に活動していました。6年生は栄養バランスを考えた献立つくりに挑戦しました。主菜、副菜、汁物のバランスや彩り、季節のもの、味付け、量と様々なことを考えて、献立を決めていました。悩みながらも、それぞれの班で楽しみながら学んでいました。いつも献立を考えてくださっている保護者の方への感謝の気持ちも膨らんだことでしょう。正しい食事で健康な体を作っていってください。
    

音楽朝会(2年)

 27日(火)11月の音楽朝会が行われました。発表学年は2年生で、「アイアイ」の合唱と、「かぼちゃ」の演奏を披露してくれました。合唱では、身振り手振りを入れて元気よく歌っていて、アイアイと楽しく遊ぶ様子が伝わってきました。合奏では音やリズムをしっかりとって、みんなで一つのハーモニーを作ることができていました。
 全体合唱では、「もみじ」を歌いました。校庭の草木もすっかり赤や黄に色づいていますが、低・中学年の上声部と高学年の下声部の音がきれいに響き、体育館にも紅葉の美しい景色が広がりました。
 次回は12月11日(火)で、3年生の発表です。楽しみにしていてください。
   

青少年健全育成大会

11月23日(金)に青少年健全育成大会が吉川市中央公民館で実施されました。本校からも5,6年生の3名があいさつ標語、あいさつ作文、少年の主張作文の発表を行い、表彰を受けました。堂々とした素晴らしい発表で、市の教育委員の先生からもお褒めの言葉をいただきました。

市長さんとのランチミーティング(6年)

 給食と昼休みの時間を使って、「市長さんとのランチミーティング」(6年・代表児童6名)を行いました。すごく緊張すると思っていましたが、市長を知っている児童がほとんどで、堂々と自分の意見を伝えることができました。今の吉川で直して欲しいことや未来の吉川について改善して欲しいことなど、子どもならではの視点によるアイデアもありました。将来の吉川を、今よりもっと素敵な市にしていけたらいいですね。短い時間でしたが、市政を身近に感じることのできる貴重な時間になったことと思います。ありがとうございました。
 

スーパーマーケット見学(3年)

 20日(火)に、3年生がスーパーマーケット(ライフ吉川駅前店)の見学に行ってきました。普段は見られないバックヤードや売り場の見学をさせてもらいました。また、食育プログラムにも参加し、食品の栄養素などについても学びました。総合的な学習の時間に、野菜についてくわしく学習していたので、みんな嬉しそうに野菜の名前を答えていました。店長さんから教えていただいたスーパーマーケットの工夫を、今後の学習に生かしていってほしいです。ご協力いただいたタローズバス・ライフ吉川駅前店の皆様、ありがとうございました。
    

演劇鑑賞会

 16日(金)に、劇団「風の子」さんをお招きして演劇鑑賞会を行いました。演目は、今年の9月から新しくスタートした「ペコと秘密の樹」でした。子供たちは、役者さんたちの白熱の演技とメッセージ性のあるストーリーに自然と引き込まれ、集中して鑑賞していました。また、話の途中にはユーモアも多くあり、みんなで笑ってしまいました。あっという間の1時間半で、とても楽しかったです。新しいことを知る素晴らしさと、そのために自分で行動する大切さを学びました。本日の開催にあたって、ご協力いただきました保護者・PTAの皆様、そして劇団「風の子」の皆様、本当にありがとうございました。
   

調べる学習コンクール表彰式

11月11日に平成30年度吉川市図書館を使った調べる学習コンクールの表彰式が市民交流センターおあしすで行われました。本校からも5年生の作品が奨励賞を受賞し染谷吉川市教育長からの表彰を受けました。このコンクールは全国大会へもつながる権威ある大会です。次年度も多くの児童にチャレンジしていただきたいと思います。

学校公開・旭小フェスティバル

 10日(土)に学校公開・旭小フェスティバルを行いました。どの学年も大きな声で発表していました。歌声も体育館に響き渡っていました。また、聞く態度も真剣で、素晴らしい旭小フェスティバルになりました。1年生は、クジラ雲と楽しく遊ぶ様子が伝わってきました。2年生は、みんな一人ひとりが自分のよさを出して、元気に発表していました。3年生は、野菜のよさを劇で伝えました。苦手な野菜も食べてみようと思いました。4年生は、地球の大切さについて、学習して考えたことを伝えました。思いが伝わる発表でした。5年生は、林間学校で学んだ日光について、広く・深く学んだことをクイズで伝えました。合唱では、きれいなハーモニーが響いていました。6年生は、自分の志を表明しました。「誰かのために〇〇したい」という強い志が伝わってきました。「気付く」「考える」「行動する」を実践して、志を叶えていってほしいです。
 本日、保護者・地域の皆様にたくさんご来校いただき、本当にありがとうございました。子供たちがクラスの仲間と協力して、一生懸命に頑張る姿を見ていただけたことと思います。家庭と地域、学校が協力して歩んでこれている証だと思います。これからも、本校の教育活動にご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
            

心がひとつに(市内音楽会)

 9日(金)、吉川市中央公民館で市内音楽会が行われました。旭小からは、5年生が参加しました。5年生は、朝や昼休みにたくさん練習をしてきました。はじめの頃は、強弱の変化が歌声に表せず、苦戦しました。それでも音楽朝会での経験や課題を意識した日々の練習によって、日に日に上達していきました。朝、音楽室から聞こえてくる歌声は中庭にも美しく響き、低学年の子ども達も、上を見上げて毎日聞き入っていました。更に当日本番では、ピアノ伴奏と34人の歌声、入江先生の指揮が合わさり、「心を一つに」歌うことができました。素敵な歌声、感動をたくさんもらいました。次の旭小リーダー「5年生」の今後の活躍に期待が膨らみます。
  

大切な命を守るために(避難訓練)

 7日(水)に地震・火災を想定した避難訓練を行いました。今回は、突然起こる災害を意識して、事前には知らせず、休み時間に実施しました。緊急訓練の放送を流すと、一瞬の「ざわめき」はあったものの、その後は静かに素早く避難する姿が見られ、真剣に取り組むことができていました。災害はいつ・どこで起こるか分かりません。いつでも100点の避難ができるように、日頃からの意識が大切です。ひとつしかない大切な命を守るために、今日の避難訓練をしっかりと振り返ってください。
  

持久走大会に向けて

 7日(水)のスポーツタイムから持久走大会に向けての練習がスタートしました。今日のスポーツタイムでは、5分間走を行いました。みんな元気に5分間走りきっていました。次回のスポーツタイムでは、今日の記録よりも多く走れるように頑張ってください。また、毎朝の朝マラソンでも、持久走大会を意識して体力を伸ばしていって欲しいです。
 各ご家庭では、健康チェックにご協力いただくことになります。本番に向けて体調管理にも気をつけ、力を発揮できるようにしてください。
  

表彰朝会

 6日(火)に表彰朝会を行いました。図工の作品展や理科・家庭科の展覧会、市内陸上大会等の表彰伝達がされました。表彰された児童の誇らしい顔とそれをお互いに称賛する温かい拍手がとても印象的でした。「次は自分が!」という思いと頑張りが広がっていくことを願っています。表彰された皆さん、おめでとうございます!
  

歯科指導(5年)

 歯科衛生士さんをお招きし、5年生が歯科指導教室を行いました。1年生の時にもブラッシング指導を受けている5年生ですが、日頃から上手に歯を磨けていますか?今回は、歯周病や歯肉炎の恐ろしさについても詳しく教えていただきました。歯の健康は、体の健康に大きく影響するそうです。今日の学習を生かして、いつまでも健康な歯を維持してください。今日は多くの保護者の皆さんにも参加いただきました。ご指導いただきました講師の先生を含め、本当にありがとうございました。
  

中学生とのハーモニー(音楽朝会・5年)

 東中学校の1年生を迎え、小中合同の音楽朝会を行いました。9日(金)の市内音楽会を前に、互いの出場クラスの発表を聴き合いました。旭小の代表は、5年1組です。「生命が羽ばとくとき」「エスペランサ~希望~」の2曲を披露してくれました。とてもきれいな歌声が体育館に響いていました。中学生の歌声は、きれいなソプラノの声に、男子の声の力強さが加わり、とても迫力がありました。5年生の発表と中学生の発表の素晴らしさに、低学年の児童も引き込まれ、みんな聞き入っていました。本番の市内音楽会でも頑張って欲しいです。小中学生みんなで歌った全体合唱「歌よ ありがとう」では、みんなの声がハーモニーとなり、会場がひとつになりました。合唱の素晴らしさを感じた、素敵な時間でした。「歌よ ありがとう!」
 東中学校1年生のみなさん、ありがとうございました。
   

PTAあいさつ運動(3年)

 今日の朝は風が強く、とても寒い中での登校となりましたが、3年生の保護者の方々が集まり、PTAあいさつ運動を行いました。寒い中でも、子供たちは元気に挨拶していました。これからどんどん寒い日が増えていきますが、旭小の伝統でもある、心が温まるあいさつを続けていってください。
 ご参加いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。