学校ブログ

2021年1月の記事一覧

危険に備える(不審者対応避難訓練 1/29)

強風吹き荒れる今日。何やら怪しげな雰囲気が…。

今日は3校時目に不審者対応の避難訓練がありました。

いつ・どこで・どんなことが起こっても対応できるように

いつでも備えをしておくことは大切なこと。

いつでもその対応ができるように一人一人がその場の状況を

みて判断できるために、訓練は大切なことと改めて感じた1日でした。

来年は高学年の仲間入り(3年生クラブ見学 1/26)

3年生は、次年度のクラブを決めるために、クラブ見学を行いました。

3年生が5、6人の小グループを作り、各クラブを回りました。

見学できる時間が5~6分程度でしたが、来年度のクラブに入るか、

悩んでいる子も、すぐに決まった子もいたようです。

旭小は、クラブ活動だけでなく、委員会活動も4年生から始まります。

もう高学年と同じ動きができるように、準備が大忙し!かもしれません。

耳をすませば(防災無線録音 1/26)

いつも聞こえている音、何気なく聞こえる音。

子供の時に聞いていたものが大人になると懐かしくなって

昔を思い出すことはよくあること。

市の危機管理課の方が来校し、5年生の代表2人が防災無線の

録音をしました。実際に放送されるのは、4月から。

いつも聞いている放送に、自分たちの声が流れるのは、

不思議なことかもしれません。これから楽しみですね。

 

来年度の準備(入学説明会 1/21)

空気は冷たいですが、鮮やかに晴れた空。

今日は入学説明会が行われました。

次年度は21人の児童が旭小に入学する予定です。

入学する保護者の方が体育館に集まり、

入学前の準備について資料を見ながら説明を受けました。

新しい足音はもうすぐ。4月にどんな笑顔で学校に

来てもらえるか今から楽しみです。

 

3分間縄跳び(スポーツタイム 1/20)

きれいな青空。

旭小の子供達は朝から体育着に着替えてスポーツタイムに取り組みました。

今日は3分間縄跳び。

いつもであれば、5・6年生が市内の陸上大会に向けて1学期から取り組んで

いましたが、新型コロナの影響は収まるところを知りません。

元気で病気やウイルスに負けない身体を作るためにも、自分で運動、消毒など

欠かせないものが増えてきました。できる時間に精一杯行う姿は立派でした。

中でも、1年生の女の子が3分間一度もひっかからず跳べていました。

みんなで称賛したとともに、やる気につながる良い時間でした。