学校ブログ

2020年1月の記事一覧

1月の音楽朝会(1/21)

今日は音楽朝会で1・2年生の発表でした。

合唱「やまびこごっこ」合奏1年「きらきらぼし」

2年「山のポルカ」を交互に演奏しました。

合唱ではやまびこの掛け合いを。

合奏では、鍵盤の向きを変えたり、回したりと

パフォーマンス付きで演奏しました。

最後に今月の歌「世界がひとつになるまで」を

昨年、手話でしたことを覚えていた子は手話を交えて

歌いました。たくさんの1・2年生の保護者の皆様も

お見えになられて全部の学年の頑張りが見える会と

なりました。

本日は学力テストなり(1/20)

 朝の寒暖が激しく、起きるのに一苦労するのは大人だけ???

朝から、短縄・長縄、朝マラソンと元気な声と活動する子供達。

今日は、『学力テスト』が全学年行われました。今まで履修した

内容がどれだけ理解できているか再確認するよい機会となっています。

今までの学習の成果を発揮できるか?とても期待しています。

わくわくタイム(縦割り班活動 1/17)

今日の「わくわくタイム」は1~6年生で楽しくドッチボール

などして活動しました。6年生と活動できるの日は今日で終わり。

6年生は次回のわくわくタイムから『奉仕活動』。在校生は、

5年生がトップとなって1~4年生を率いて活動することを

行います。立派な6年生になる為の練習ですね。

1月の児童集会(1/16)

朝はやっぱり冷たく感じる体育館も、今日は楽しい笑いに包まれました。

なんと!学校に『ドラえもん』が出現!?

代表委員さんの紹介でドラえもんが呼ばれ、委員会紹介が始まりました。

給食委員会では、「好きな給食ランキング」やお椀の正しい配膳の仕方、

ベスト3給食の作り方など説明がありました。

また、最後にドラえもん恒例、ドラ顔ジャンケンを全員でして

楽しい笑いで体が暖かくなる1日の始めとなりました。

書初め選手練習(1/15)

あいにくの?久々の雨。なぜか冬の雨はより寒く感じますね。

今日まで、朝・業間・昼休み・放課後と短い期間で

書初めの選手は練習を家でも学校でも頑張ってくれました。

 

審査会は今日!短い時間でも最後まで集中が切れずに取り組んでいました。

 

インフルエンザも校内でまた徐々に増えてきました。

ご家庭でもうがい・手洗いを忘れずにお願いします。

放課後教室『旭塾』&書初め選手練習

昨日行われた校内書初め展、放課後に選手決定し、

今朝から早速練習です。書初め練習は15日の朝まで

しか練習時間が取れず、朝・業間・昼休み・放課後と

練習を行っています。

放課後教室『旭塾』は1・2学期の校長賞テストをもとに、

学習面強化に向けて学校で3~6年生対象に取り組んでいます。

すぐに日が傾いてしまうため、お家の方にお迎えをお願いしていますが、

短い期間、集中して取り組んでいます。

 

校内書初め展(1/9)

今日は全学年書初め展が行われました。

1・2年生は教室で、3~6年生は体育館で書初めです。

3年生は初めての書初め。2学期の終わり頃から

だるま筆を使い、「とめ」や「はらい」「かえし」など、

一苦労のようです。

そして6年生は小学校最後の書初め、想い思いを胸に選手を

目指している子やなかなか思い通りに書けずにいる子など

様々ですが、集中力はやはり6年生。最後にかける意気込みが違います。

他の学年も一文字ずつ丁寧に書こうと頑張っていました。

1年の初めの日本の伝統行事。ご家庭でされる方もそうでない方も、

1年の目標など、書いてみては?

3学期開始!今年度もあと2か月!!

様々な各地で気候が定まらない中、旭の子達はいつも通り元気な

あいさつで学校に登校しました。

今日から3学期。体育館で始業式を行い、校長先生からお話をいただきました。

『夢をあきらめない』メジャーリーグで活躍した“オールドルーキー”

ジム・モリスの話を挙げられ、

「夢を叶えるのに”遅すぎる”なんてことはない。」

というモリスの言葉の意味を児童に説明しました。

令和2年と変わりましたが、学校はまだ令和元年度。

残りあと2か月。旭の子達が3月の修了式まで、元気に楽しく

活動できるよう、職員一同、子供達と一緒に努力していきたいと思います。

明けましておめでとうございます。

令和2年1月1日(水)

明けましておめでとうございます。

美しい晴天の中、新しい年を迎えることができました。

子どもたちにとって成長の一年となるよう祈念いたします。

本年もよろしくお願いいたします。