学校ブログ

2022年10月の記事一覧

後期生徒会引き継ぎ式が行われました。〜後期スタートです〜

10月17日(月)

今週から「後期時間割」がスタートしました。気を引き締めて、生徒たちは学習に臨んでいます。そして、10月11日(火)に行われた生徒会役員選挙によって、当選した生徒会役員への引き継ぎ式が本日朝の全校朝会の時間にリモートにて行われました。

当選した生徒たちは、緊張した面持ちでしたが、やる気がみなぎっている様子。今後の活動が楽しみです。今週から後期の専門委員会もスタートします。

令和4年度ももう折り返し地点。生徒には前期のさまざまな反省を後期に生かしてほしいと思います。

(写真ありません。ご了承ください)

 

0

3年生、踊る! 〜ダンス発表会に向けた練習に力が入ります〜

10月14日(金)

20日(木)の6校時目に行われる3年生による「ダンス発表会」

普段の体育の時間を活用して、生徒たちはダンスの練習を行ってきました。

1,2組と3,4,5組に分かれての体育授業なので、2クラスと3クラスのグループになって発表会を行う形です。

数に違いはあるものの9月から練習してきた生徒たちのダンスは日を追うごとに完成度が高くなっている印象です。

 

20日(木)は3学年の保護者のみダンス発表会の参観が可能です。

当日の生徒の頑張りをぜひご覧ください。このブログでも報告いたしたいと思います。

 

 

0

授業訪問 〜国語科1年生、物語の続きを創作します〜

10月13日(木)

1学年の国語の授業では、物語の続きの創作を行っており、本日がその発表会の授業でした。

生徒たちは、まずはグループで発表を行い、その後、グループの代表者がクラスみんなの前で発表します。中には、国語の授業以外でもその創作部分を考え、大作を発表している生徒もいました。

生徒たちは緊張していたましたが、1年生の時からこのような発表する場を増やしていくことが、「どの場面においても自分の意見をしっかり伝える」ことに繋がります。

今後もこのような「生徒が輝く場」をつくっていきます。

 

 

0

主権者教育の一環として 〜生徒会役員選挙が行われました〜

10月11日(火)

6校時目は生徒会の役員を決める大事な生徒会役員選挙です。多くの生徒が立候補していますので、どうしても落選者が出てしまうことになります。

立候補した生徒は、堂々と演説を行っていました。そして、投票には主権者教育の一環として記載台と各クラスごとの投票箱を吉川市選挙管理委員会からお借りしました。

やはり未来を担う子どもたちには「本物」に触れることをとても大切。生徒たちは自分の意思を伝えるべく、投票を行っていました。

 

その後、吉川中の選挙管理委員会のみなさんが放課後に開票を行い、当選者が決まりました。

縁の下の力持ちとして、準備等の作業にあたってくれた選挙管理委員の皆さんに大きな拍手です!

0

駅伝練習が始まっています。〜今年度も優勝目指してがんばります〜

9月29日(木)〜

朝、校庭を見ると、決められた周回コースで生徒たちがランニングをしています。

負けられないという「競争心」むき出しの顔でラストスパート!

走り終わった後の生徒たちは、やりきっている充実した表情になっています。

 

これは、先週29日から始まった「駅伝練習」の一コマ。朝もしくは放課後に練習を重ねています。

体育時での長距離走のタイムなどを参考に、出場者に声をかけ、みずから選手として立候補してくれた生徒たちです。

男子9名、女子14名が朝の駅伝練習や試走に参加しています。

 

吉川市中学校駅伝大会は10月18日(火)吉川美南中央公園周回コースで行われます。

吉川中のチームは男子6区間1チーム、女子5区間2チームで構成する予定です。

なお、この駅伝大会は、11月5日(土)に熊谷陸上競技場でおこなわれる埼玉県大会につながる大会です。

 

「練習は嘘をつかない。」ぜひ練習を重ね、大会当日を迎えてほしいと思います。

 

(写真)昨年度の駅伝結果の掲示物です。今年度も期待!

 

 

0

進路実現に向けて 〜3年生の校長室面接をおこなっています〜

10月7日(金)

この日の昼休みも、校長室前にはとても緊張した3年生数名が待機しています。

先週から始まったこの時期恒例の「校長室面接」

面接シートに基づいて、校長先生が3年生へ進学先についての志望動機や、中学校生活について鋭い質問をしていく集団面接です。

校長先生は、あらかじめ担任の先生からいただいている面接シートを一枚一枚じっくり読み、その生徒にあった質問をしていきます。高校入試での面接は、とても緊張するもの。その準備段階としての練習の意味合いも兼ねていますが、昼休みの校長室からは、大きな笑い声も聞こえてきています。

 

準備をすることで「緊張」はほぐれていきます。

3年生の生徒には、緊張をほぐしつつ、校長室を楽しんでほしいと思います。

 

 

0

吉中祭 合唱コンクールに向けて〜クラス練習が始まりました〜

10月6日(木)

中間テストも終わり、いよいよ10月28日(金)の合唱コンクールに向けた練習が始まりました。

放課する時間を16時半に変更し、清掃終了後にクラスごとに練習をしていきます。

感染症対策として、写真にあるように保健委員の生徒がポスターを作成しました。

また、教室内では、全員が集まっての歌練習はしないなど、ガイドラインに基づいた歌練習となっております。

 曲やスローガンも決まり、生徒たちの合唱に対する気持ちは高まってきています。

28日は生徒のみのコンクールとなりますが、22日(土)カラーフェスティバル(体育祭の色連合による合唱発表の場)では、発表クラスの保護者のみ、参観も可能となっています。

 

合唱コンクール(吉中祭)は、体育祭と並ぶとても大きな行事です。

生徒たちの心に残るものになることを願っています。

0

1学年校外学習に向けて 〜事前学習に力を入れています〜

10月5日(水)

今年度より、一学年は校外学習として茨城県にある「あすなろの里」に行きます。

食事作りや集団活動等を通して、仲間との「絆」を深める狙いもあります。

 

校外学習は、当日もさることながら、当日までの事前学習が重要です。

スローガン作り、係決め、係の打ち合わせなど、総合的な学習の時間を中心に事前学習をおこなっていきます。

 

1年生は2学期がスタートしてから、校外学習にむけての事前学習をスタートさせました。

先週からは、カレー係、飯盒係、かまど係に場所にわかれて、それぞれのリーダー、目標などを決定していました。

 

1年生の校外学習は、11月16日(水)に実施されます。

充実した校外学習になるよう事前学習を重ねていきます。

 

0

中間テストが終わりました。~行事に向けて動き出します~

10月4日(火)~5日(水)

第二学期の中間テストも無事に終了しました。

吉川中では、中間テストを、一日目に5教科を行い、二日目に1,2年生のみ、残りの1教科をおこないます。

これは、高校入試を意識し、受験科目と同じ日程・時間の流れでおこなう「練習」の意味合いもあります。

正直、生徒は一日目から給食を挟むとはいえ、5時間続けてあるのでぐったりしていましたが、これも進路実現のために必要なこと。真剣に最後までしっかりやりきるところはとても立派です。

 

 

0

広がるぬくもり ~全校朝会・表彰集会をおこないました。~

10月3日(月)

10月もスタートし、全校朝会がリモートにて行われました。

校長先生からは、「校長のつぶやき」という校長先生が作成している掲示物についての紹介がありました。これは校長先生が気になった新聞記事を紹介したもので、職員室の向かい側の廊下に掲示してあります。

今回は投書欄の新聞記事で、助け合いから「ぬくもり」が生まれるという内容。読んでいて気持ちが温かくなる記事を校長先生が紹介しました。

 

あわせて表彰集会も行われ、文化面での表彰(写真をご覧ください)、運動面での表彰をわけておこないました。運動面では新人戦での結果の表彰が中心でした。(詳細はこのHPにもある「学校だより」をご覧ください。)学校だよりには掲載が間に合いませんでしたが、先ごろ行われた男子バレー部は大会にて第3位となり、県大会出場を決めました。

県大会、楽しみです。

 

 

 

0