学校ブログ

学校ブログ

1年生による埼玉県学力・学習状況調査も終了しました。~初のCBT調査~

5月10日(金)

各学年ごとに行われた調査も、この日の1年生の調査で終了しました。大型テレビでの説明をしっかり聞きた後、それぞれのクロムブックで問題の解答に取り組んでいました。

今回は1年生でしたので、吉川市教育委員会からICT支援員の方も来校し、トラブル対応の補助をしていただきました。

今回の調査は、埼玉県が独自に行っている学力調査で、1年間の学力の伸びを知るための調査です。調査結果は1学期末~2学期始めまでに個別に渡す予定です。

 

0

2年生の埼玉県学力学習状況調査終了。~最後まであきらめない姿勢~

5月9日(木)

本日は2年生の調査日。クロムブックを忘れている生徒もほとんどおらず、順調に試験はすすんでいきました。写真にあるように生徒は教科ごとのメモ用紙を活用し、画面上で解答を続けていきました。画面には「残り時間」等も表示されており、最後まで頑張っている二年生の姿が印象的でした。

 

0

初めてのクロムブックでの全面実施です ~埼玉県学力学習状況調査が始まりました~

5月7日(火)

GW明けの本日、3年生は埼玉県学力学習状況調査に臨みました。教科は国語・数学・英語・質問紙調査の4つ。この調査は一年間の生徒の「学力の伸び」を図るものです。2年生は5月9日(木)、1年生は5月10日(金)に行われます。

今年度からは紙ではなくクロムブック上で問題を読み、解答を行う「CBT方式」となりました。ネット回線上で一部不具合があり、一部生徒が学年フロアで実施する時間もありましたが、無事に日程を終えることができました。

GW明けで疲れている様子も見られましたが、最後までやりきった3年生。頑張りました。

 

0

Whenの使い方を楽しく「知る」~クロムブックを活用した英語の授業~

5月1日(水)

2年生の英語の授業を見に行きました。英語の授業ではクロムブックは「文房具」。当たり前にクロムブックを立ち上げ、作業に取り掛かります。英語の授業ではクイズ形式を用いて、生徒同士で交流する授業。正しい文法を理解し、クイズ作成に一人一人が取り組みます。問題作成を行うことで楽しみながら文法等を理解する授業が展開されていました。

吉川中の英語の授業では、ALTとともに行う授業も展開されています。小学校からの英語の学びを止めない授業を今後も行っていきます。

 

0

部活動への「思い」を知る。~部活動保護者会がおこなわれました~

5月1日(水)

5時間授業終了後、保護者を集めて「部活動保護者会」がおこなわれました。全体会はリモートで行い、その後、各部活動での保護者会を行いました。吉川中は部活動の出欠連絡・顧問からの連絡等をすべて携帯アプリ「Band」で行っていますので、その登録方法について説明をし、そのあとはどの部活動でも「部活動の方針をしっかり伝える」=「顧問の熱い思いを伝える」場となっていました。

雨が降りしきる中にもかかわらず多くの保護者に来ていただきました。1年生の正式入部が始まり、いよいよ本格化してきた部活動。GW後半戦での活動も楽しみです。

 

0

体育祭カラー練習をおこないました。~縦割りで生徒の一体感が生まれます~

4月30日(火)

本日は月曜授業で4時間目は体育祭のカラー練習。それぞれのカラーで集合した1年~3年の生徒たちが3年生の団長・副団長の指示のもとで種目別の練習や声出しの応援のやり方研修、大繩練習などをおこないました。先生方も自分のカラーにちなんだシャツなどを着用しており、カラーに対する「それぞれの思い」が反映された興味深い1時間となりました。

5月25日が体育祭。本番までの限られた時間を「有効活用」してくれることを願っています。

 

 

 

 

0

先生方も勉強します!~小中一貫教育研修会をおこないました~

4月26日(金)

この日は4時間授業で給食後すぐに下校となりました。先生方は下校後すぐに中曽根小学校に移動し、中曽根小・美南小との「吉川中学校区」の先生方が集まった「小中一貫教育研修会」をおこないました。

講師の先生からはデジタルシティズンシップ教育と生徒が主体的に考えるPBL学習について講義をいただきました。その後は部会に分かれて、小中一貫教育をどのように推進していくかの話し合いを行いました。

吉川市では、小中一貫教育を推進しています。本校は中曽根小・美南小と連携し、具体的な小中一貫教育を今年度も推進していきます。

 

0

生徒のアレルギー対応を保護者と共有しました。~保健室にて面談をおこなっています~

4月25日(木)

吉川中では、食物アレルギーがある生徒対応について、養護教諭、担任、管理職が参加し、保健室にて保護者と詳細な面談を行っています。24日(水)までに10名以上の保護者と夕方に面談しました。アレルギーの症状、給食等での除去の方法、代替食の持ち込みについて、3年生については修学旅行等の宿泊に伴う対応など、対象の保護者と詳細な情報共有を行いました。

アレルギーについて、学校として迅速に対応できるよう教員のエピペン対応講習も行いました。万全の体制を整えて子供たちの命を守っていきます。

 

 

 

0

前期授業がスタートしました。~1年生の元気な声が響いています~

4月24日(水)

22日(月)から前期授業が始まりました。大きな変更はないのですが、中学校は前期時間割と後期時間割に分かれています。一年生のクラスを見に行きましたが、ファイル配布に歓声が上がるなど、元気いっぱい。体育でも整列の仕方などを学び、中学生の自覚を高めているようでした。

 

0

体育祭「カラー抽選」がおこなわれました。~5月25日(月)の体育祭に向けて~

4月22日(月)

 5時間目は全校生徒が体育館に集まり、生徒会役員が主体で「カラー抽選会」が行われていました。吉川中では6色のハチマキを1~3年で割り振りすることで同じカラーの生徒たちに学年の垣根を超えた一体感が生まれます。

 1年生から始まった抽選会では、歓声にも悲鳴にも似た声が飛び交い、大変盛り上がっていました。5月25日(土)に行われる体育祭に向けて、火曜日には種目選手決めを各クラスで行います。当日が楽しみになってきました。

 

 

 

0