学校ブログ

学校ブログ

令和4年度 第3学期始業式

 1月10日(火)、冬晴れの中、第3学期がスタートしました。風が強く寒い朝となりましたが、子供たちの元気なあいさつが響いていました。2023年の新年はどのように迎えられたでしょうか。お正月は子供たちにとっても特別な行事のようで、家族と過ごしたことをうれしそうに話してくれた笑顔がとても印象的でした。そして、元気に登校してくれたことにとても嬉しく思いました。

 第3学期始業式では、代表児童の2人が3学期に頑張りたいことを発表しました。失敗を恐れずにチャレンジする、本をたくさん読む、クラスがよりよくなるように活動したい、さらにしっかりとあいさつをするなど、具体的な目標を掲げていました。また、進級に向けた準備への意気込みも伝えました。児童のみなさんも、具体的な目標を立て、よりよい成果に結びつけていってほしいです。

 校長先生からは、「目標」についてのお話がありました。大谷選手のお話の中に、「目標を立てればよいのではなく、いかに目標に向かって真剣に取り組めるかも大切です。」と仰っています。目標を立てるのは自分、その目標に取り組むのも自分、みなさんの周りの人達はみなさんを励ましてくれたり、応援したりしてくださるかもしれません。しかし、手伝うことはできません。大谷選手が言っているのは、実行するのは自分自身だ、ということですね。努力する1年にしていきましょう。

 目標はただ描くだけでは、実現はしません。それらに近づくためには、今することをはっきりさせ、一つ一つ実行していくことが大切です。皆さんの頑張り、活躍を期待しています。

 1月の生活目標は「友達を大切にしよう」です。保健の先生から、「心も体も元気にして『自分のよさ』『友達のよさ』に気づいて、お友達を大切にしてくださいね。」とお話がありました。今年度も残り50日ほどです。楽しいよい思い出をつくってください。

 3学期も本校の教育活動に、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

令和4年度 第2学期終業式

 本日2学期最終日となりました。今学期も子供たちの笑顔をたくさん見ることができました。終業式では、二人の代表児童が、書きぞめや発表、自主的な学習、あいさつ・そうじと2学期頑張ったことを発表しました。また、3学期へ向けての新たな目標と、6年生は卒業に向けての思いを力強く伝えていました。本当にすばらしい発表でした。校長先生からも挑戦することのすばらしさや自分の時間をみんなのために使うことの尊さを称賛されていました。みなさんは3学期の目標は決まりましたか。できることを増やすには努力が必要です。具体的な目標に向かって、頑張ってくださいね。

 生徒指導主任からは、冬休みを楽しく過ごすために6つの事故に遭わないようお話がありました。学校で学んだルールや家庭での約束を守って充実した冬休みをすごしてください。

 保護者様には、2学期もたくさんのご協力をいただき、本当にありがとうございました。皆様にとって、2023年がよい年になりますように願っております。

12月全校朝会

 28日(月)にオンラインによる全校朝会を行いました。校長先生から「意見や考えをしっかりといえる子に育ってほしい」というお話がありました。10月に行われた、6年生の「プレゼンテーション大会」での発表をお手本として、発表してもらいました。すばらしい発表でしたね。自分の思い・考えをしっかりとお話しできるみなさんになってくださいね。

スーパーの秘密たんけん(3年生)

 11月8・11・15日に、3年生が社会科の学習として「イオンのスーパー見学」に行ってきました。イオンスーパーのたくさんの店舗や施設の方々にご協力いただき、楽しく学ぶことができました。普段、近くでは見られないものを紹介していただいたり、入れない場所へ案内していただいたり、3年生からの質問にスライドで分かりやすく教えていただき、新しい発見が多くあったようです。普段利用しているスーパーを身近に感じて子どもたちは、「楽しかったー!」と言っていました。ご協力いただいた店長様・皆様、本当にありがとうございました。

表彰朝会

 5日(土)に表彰朝会を放送で行いました。2学期に実施された展覧会やコンクールで活躍した児童の名前が発表されました。各学級では、名前が呼ばれる度に自信に満ちた「はい!」という返事と周りからは温かい拍手が送られていました。同じ美南小の仲間の活躍に、とてもうれしい気持ちになりました。3学期も書きぞめ展や美術展など、活躍の場が多くあります。美南小児童の多くの活躍を期待しています!

全校朝会(11月)

 11月の全校朝会を放送で行いました。校長先生からは「埼玉県のお話」から、自主学習について考えるきっかけをいただきました。自分で考えて学習してみたり、自分が興味関心を抱いたものを深く調べてみたりなど、自分から積極的に意欲的に学習していくことは、いつでも大切です。これからも学習できることが楽しくなるように意欲をもって生活していってほしいです。

なまず学習

 吉川で400年続く料亭「福寿家」さんを講師にお招きし、3年生が昔の吉川の様子や川魚料理、なまずなどの地域学習を行いました。子供たちは、昔の吉川の様子を聞くと、今との違いにとても驚いていました。写真で説明してくださったので、分かりやすかったです。また、吉川で川魚料理が盛んな理由やナマズの生態についても教えていただきました。最後には本物のナマズに触れ合う機会もいただき、子供たちは大喜びでした。大きなナマズの迫力に圧倒されながらも、「かわいい」と撫でる様子が多くみられました。食事を通して命をもらっている私たち。いつでも感謝の気持ちを忘れないようにしたいですね。ご多用の中、説明してくださった福寿家さん、本当にありがとうございました。

今日も元気に いただきまーす

 夜は雨が降っていた熱海ですが、雨が上がり今日も天気がもちそうです。

大きな声で「おはようございます」のあいさつに清々しい朝を迎えました。