学校ブログ

2020年7月の記事一覧

1学期が終了しました。(7/22)

あいにくのはっきりしない天気で、雨が降ったりやんだり。

今日は1学期最終日です。

4月と5月が臨時休業になった時は、どうなってしまうのだろう!?

と不安にかられる日々。

6月に分散登校をおこないながらも、笑顔に溢れる子供たちの顔。

あっという間の2か月でした。

また、あっという間に夏休みが過ぎてしまいますが、

2学期も元気に全員が顔を揃えられる日が、当たり前のようにやってくるといいですね。

少し短い夏休み。有意義な時間となりますよう、健康に留意し、生活リズムを

崩さずに楽しい毎日でありますように。

 ↑ 毎年行われている、漢字・計算名人賞の発表を昇降口に貼りだしました。

  今学期は表彰朝会が行えず、体育館での発表は行えませんでした。

  子供達は足を止め、自分の名前があることに嬉しそうでした。

  

 

来たるべき備え(オンライン体験授業 7/17)

今日は朝から壮観な眺め。

今日は体育館にPCを20台設置し、3年生と5年生がオンライン体験授業を行いました。

3年生は朝の会をオンラインで体験しました。

みんなが映る画面を見て、ちょっと嬉しそうです。

画面上で教師から名前を呼ばれ、マイクを使って返事をしていました。

5年生はチャット機能を使用し、教師とのやり取りを行いました。

また、ネットや、トークルームの仕組みも学び、それぞれわずか20分程度でしたが、

有意義な時間となりました。

掲額式を行いました。(7/11)

 3週連続の土曜日授業。子供達は変わらず元気に

 登校し、笑顔を見るたびに職員の気持ちも上がります。

 7月11日(土)に、前校長 馬場先生がお見えになり、

 校長室で掲額式を行いました。

 馬場前校長は、歴代校長40代目。

 旭小学校の歴史をまた一つ感じられますね。

     

 その後、給食中でしたが、各教室を訪問していただきました。

 子供達も懐かしい顔に、また明るい笑顔が広がりました。

ヒマワリのように。(7/8)

先週からなかなか落ち着かない天気。

子供達は元気に学校生活を送っています。

北校舎の1階は、ヒマワリが雨にも風にも負けず、

すくすくと伸びて花を咲かせています。

教室でも、元気な1年生、明るい2年生も同様に、

ヒマワリのような元気な笑顔を学校で咲かせています。

 

きこえ・ことばスクリーニングを行いました。

関小学校のきこえ・ことばの教室の先生方が来校され、

口の開き方や正しい発声・発音などの確認を

1、2年生全員にしてくださいました。

はじめと終わりに必ず、「お願いします」

「ありがとうございました」とあいさつできる1、2年生。

もう立派な旭っ子です。

2-1研究授業(初任者校内研修 7/1)

2年生の教室では、かわいいメダカの兄弟が…

ではなく、国語「スイミー」の学習を行っていました。

担任が2の1の児童と一緒に読み書きをし、

スイミーの気持ちを考え、あらすじをまとめていました。

みんなで「協力」したり、「同じ気持ち」を共有する

大切さも学べ、教師と児童が話し合いながら進めていました。

English Time (7/1)

嵐を思わせるような風の強い日。

今日の授業風景から、高学年の英語の時間をパチリ。

 

 コロナの影響で、声を出すのも難しいですが、

マスクをしたまま、よく耳で聴きとって

一緒に発音したり、会話したり、ALTの先生と

楽しく活動しています。