2021年2月の記事一覧
5・6年生藍染体験(2/25)
5・6年生は社会見学が緊急事態宣言のため、中止になり、
代替えとして、藍染の中島紺屋さんをお呼びして校内で
藍染体験を行いました。藍染とは、海外から、『ジャパン・ブルー』
と呼ばれるほど、日本を代表する色です。
さて、未来を担う、我が旭小の『ジャパン・ブルー』達は、
それぞれ楽しみながらいろいろな模様をつけて体験を楽しみました。
どんな素敵な「作品」が出来上がったでしょうか?
令和2年度もあと約1か月となりました。(授業風景 2/22)
ポカポカ陽気の昨日。暖かい日差しの中、お散歩などお出かけに
なられた人も多かったのではないでしょうか。
さて、令和2年度もあと約1か月となりました。
残りわずかですが、子供達は、学年末に向けて、最後の学習の詰めを。
教師陣は、履修漏れのないように最後の詰めを、それぞれ取り組んでいます。
今日はそんな授業風景を収めてみました。
本日お手紙を配付しました。(2/19)
本日、全学年に、『懇談会資料』『学力テストの結果(見方含む』(1年生は知能検査の結果も入っています)
『集金のお知らせ』を配付しました。ご確認ください。
授業参観・懇談会は中止となりました。
今週実施される予定だった授業参観・懇談会は過日にお手紙で
配付したとおり、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、また、緊急事態宣言延長のため、
『中止』となりました。保護者の方に来ていただける数少ない機会がまた一つなくなってしまいました。
しかし、『命』の重さには、何事にも代えられません。いち早い収束を願うとともに、
次年度にできることを待ちたいと思います。学校では、子供達が感染予防のために、手洗いを
行っています。マスクの着用もしっかりと守っています。できることは限られていますが、
粘り強く、頑張って楽しい時期をまだかまだかと待っています。
8020運動を推奨します(4年歯磨き大会 2/12)
「歯磨き」新型コロナの影響で、本校ではしばらく昼食後は「うがい」のみとなっています。
今日は4年生が『80歳で20本の歯』を維持するために…ではないですが、
日々の歯磨きの大切さを学ぶため、「歯磨き大会」と称し、歯の大切さを
DVDを視ながら学習しました。その後、デンタルフロス等、歯をより大切に
するための道具をもらい、お家で実践できるように説明されました。
歯は健康に直結しやすいので、十分に注意して健康に過ごしたいですね。
もっと英語で話す機会を(ALT外国語加配研究授業 2/12)
今日は高学年の外国語の授業にいつも来てくださっている
ALT加配の担当の先生が5年生に授業を行いました。
題材は、「僕・私の(実在する)マイヒ-ロー」
を英語で発表する授業でした。
他の学校のALT加配の先生方も参観に来る予定でしたが、
今回は、新しく入ったPCでつなぎ、リモート参観となりました。
外国語・情報関係とも次年度を待たなくても大きく関わって
くるものです。また、オリンピックに向けて外国語も耳にすることが
多くなると思います。子供達の興味を持って行うことが一番。
『世界基準』を見据えて、今のうちから学習することが大切ですね。
6年生奉仕活動(2/10)
6年生が学校のために、学校の至る所をきれいにしてくれています。
第2弾の今日は、学校のタイヤ跳びのタイヤをきれいにペンキで塗ってくれました。
旭リニューアル計画!?ではないですが、きれいになることは
やっぱり気持ちがいいですね。ありがとう、6年生。
校内研究授業(5-1 2/10)
今日も風が強く、寒さがより一層感じます。
5校時目に、5年1組で校内授業研究会(算数)がありました。
今日の課題は割合の「割引(何%引き)を考える」授業でした。
今はあまり買い物に行けませんが、TVやネットショッピングなどで、
「-〇%」など目にすることも少なくないはず。
しっかりと計算を考える5年生。担任の話を聞き、よく頑張っています。
読み聞かせ(1・2年 2/8)
昨日はポカポカ日曜日。
今日はまた肌寒い冬に逆戻り。手足に冷たさが響きます。
朝からPTA図書ボランティアの方が、1・2年生の教室に
読み聞かせに来てくださいました。
本は、『心の栄養』なんて言葉もあります。
楽しい読み聞かせに手足は冷たくても、心はほんわか温かくなる時間でした。
6年生奉仕活動(2/5)
昨日の『春一番』よりはまだ穏やかな風!?
今日もきれいな青空が広がりました。
今日は6年生が奉仕活動で学校をきれいにしてくれました。
今日はまず、保健室向かいの整理棚の前にある様々な荷物を
きれいに整理してくれました。
これだけでは終わらず、ペンキを使用し、剝がれていた塗料を
塗りなおしていました。卒業まであと30日。いよいよカウントダウン。
大きな力がしっかりと後を残して、在校生に力を見せてくれています。