学校ブログ

2023年2月の記事一覧

校内のSDGsを探そう!~1年生、総合的な学習の時間~

2月9日(木)

1年生の総合的な学習の時間では、SDGsの取組を行っています。その一環として「校内のSDGsに関連するものを探す」取り組みを6時間目に行いました。生徒たちはクロムブックを手に持ち、様々な個所を写真におさめていました。今後は写真をもとに資料をまとめ、発表会を行うとのこと。日頃行くことができない他学年のフロアにも行くことができ、満足しながら行動する様子が印象的でした。

 

0

埼玉県立高等学校等への出願が終わりました。~3年生、集中しています~

2月9日(木)

郵送による県立高等学校等への出願が郵送にて行われました。現在3年生は来週から始まる期末テストおよび公立高校入試に向けて、非常に集中して授業に臨んでいます。倍率等は10日(金)夕方より公表されるとのこと。受験当日まで学校としてもサポートしていきます。

 

0

第2回学校運営協議会がおこなわれました。~活発な意見をいただきました~

2月9日(木)

第二回目となる学校運営協議会が7名の委員の方々が参加して行われました。協議会では教頭からの学校評価による今年度の振り返り、校長からは今年度の学校経営および来年度の学校経営方針について説明、審議を行いました。その後質疑応答があり、委員の皆様からは来年度の学校経営方針について承認をいただきました。

吉川市ではコミュニティースクールを全小中学校で導入しております。今後も地域の方々のご意見を参考に「地域に開かれた学校」を継続して行ってまいります。

0

食缶が空っぽのクラスも。〜給食完食週間を実施しました〜

1月30日(月)〜2月3日(金)

給食委員が中心となって、残菜(残ってしまった給食)を減らすキャンペーンを実施しました。これは吉川中の残菜が市内の他の学校に比べて多いという調査から、自発的に給食委員が考えて行いました。残菜ゼロを目指してクラスで協力しながら行うことができるとともに、給食を食べる時間を確保すべく、準備等を早く行うという相乗効果も生まれました。結果は写真にあるように残菜ゼロ・飯缶ゼロのクラスも日を追うごとに増加。一日の栄養価を考えて毎日提供される給食のありがたさを再確認できる良い機会となりました。

 

 

0

表彰朝会がおこなわれました。~2月も始まりました~

2月3日(金)

2月に入り、表彰朝会が行われました。校長先生からの話では「愛」について、ある小説家のエッセーを引用しながら、母の愛についてお話がありました。「冬でも、心の温かさは変わらないものであり、人としての大きさにつながる。」という内容は、心に響くものでした。

その後の表彰では、標語・書き初め等について賞状授与がありました。2月の立春を迎え、いよいよ年度末に向けての総仕上げ。楽しみです。

 

0

先生方も「勉強・研修」します⑤ 〜小学校の授業見学に行きました〜

2月2日(木)

吉川市では小中一貫教育を推進し、9年間を見通した学びの実践を行っています。

この日は4時間授業後、給食を食べて生徒はすぐ下校となりました。そして午後からすべての先生方が美南小、中曽根小に分かれて小学校の授業を見学することで「小学校を知る」勉強を行いました。小学校の授業の良さ、施設について学習することで小学校を理解し、それを中学校で活かしながら、生徒が入学した際の「中1ギャップ」解消を目指します。

今後も吉川中は美南小、中曽根小と「小中一貫・吉川中学校区」として連携を図っていきます。

0

今の学力を知る! ~2学年実力テストの取組~

2月1日(水)

2学年では、新しい試みとして来年度の受験等に向けた意識を高め、進路実現を目指すべく国語・数学・社会・理科・英語の5教科実力テストを行いました。国語は音声を聞いて答える問題、英語ではリスニングの問題もあり、生徒たちは今の学力を知るべく真剣に取り組んでいました。結果は今年度中に返却し、学校としても生徒の実力を知る指標として活用します。

2年生、着実に3年生に向けて歩き出しています。

 

0