学校ブログ

学校ブログ

6年生 県学調!がんばりました!

5月10日(金)6年生が埼玉県学力学習状況調査に臨みました。

6年生ということで、思考力を問う難しい問題が多い中、児童は考えて考えて考え抜いて答えを導いていました。

頑張る姿がとても輝いて見えました。

5年生 県学調に挑戦!

5月9日(木)5年生が県学調に臨みました。

最後の1秒まであきらめず、正答を導きだそうと頑張る姿勢に心を打たれました。

学力は一朝一夕の努力で高まるものではありません。毎日の積み重ねが大事だと改めて感じました。

今後も、旭小学校では、日頃の授業において、子供たちの「わかった!」「できた!」「伸びた!」「楽しい!」を引き出せるよう、日々研鑽を積んでまいります。

 

4年生 初めての県学調にチャレンジ

4年生が埼玉県学力学習状況調査に初めてチャレンジしました。

今年度はタブレットでの実施でしたが、子供たちは全力で取り組んでいました。

明日は5年生、明後日は6年生が実施します。

今までの努力の成果が出ますように。

がんばれあさひの子!

5月おはなし集会 「気づき 考え 行動する」ことの大切さ

5月7日(火)におはなし集会がありました。

校長先生からは「気づき 考え 行動する」ことについてお話がありました。

子供たちは真剣なまなざしでお話を聞くことができました。

また今月の生活目標「廊下は静かに右側を歩こう」について、担当の先生からお話がありました。今月も安全第一で過ごしていきたいですね。

最後は、代表委員から今年の児童会のテーマについて発表がありました。

「笑顔がいっぱいの旭小」

この目標に向かって、これからみんなで力を合わせて頑張っていきたいと思います。

感動的な離任式

5月2日(木)離任式が行われました。

お世話になった先生に感謝の気持ちを伝えることができました。

代表児童が読んだ手紙には、先生方との思い出や感謝の気持ちを表す言葉がいっぱい詰まっていました。

離任された先生方が退場される時には、体育館中が涙に包まれ、感動的な時間となりました。

先生方に教えていただいたことを胸に、旭小の子供たちは新たな一歩を踏み出します。

離任された先生方、今まで本当にありがとうございました。

 

6年生図工 わたしのお気に入りの場所

6年生は今、図工の時間に、「わたしたちのお気に入りの場所」をテーマに絵を描いています。

児童は一人一人、お気に入りの場所をタブレットで撮影し、画角や色合いを考えながら、忠実に再現しようと真剣に取り組んでいました。

完成が楽しみです。がんばれ6年生!

 

3年生リコーダー講習会 はじめてのリコーダー

5月2日(木)、東京リコーダー協会講師の方をお招きし、3年生がリコーダーデビューをしました。「やさしい音を出せるようになろうね」と教えていただき、試行錯誤しながら楽しくリコーダーを学んでいました。

素敵な音色を響かせられるように、これから頑張っていきましょう!

1年生の学校探検 2年生大活躍!

5月1日(水)、1年生の学校探検がありました。

2年生のお兄さんお姉さんに案内してもらい、校舎内をスタンプラリーをしながら回りました。

どのグループも、2年生がリーダーシップを発揮し、1年生に優しく教えてあげる姿がありました。

1年生も「うん。うん。」と、うなずきながら2年生のお話をよく聞き、楽しく校舎内を回ることができました。

とても心温まる学校探検となりました。

   

 

委員会紹介集会 委員長のみなさん立派でした!

4月30日(火)に委員会紹介集会がありました。

各委員会の委員長さんが、委員会の活動内容について発表しました。

委員長さんの真剣なまなざしと立派な態度に、聞いている児童も素晴らしい姿勢で聞くことができました。

また、司会、はじめの言葉、おわりの言葉を担当した児童も、スムーズに会を進行することができました。

 

1・2年生授業参観懇談会

24日(水)1・2年生の授業参観懇談会がありました。

足元の悪い中、多くの保護者の皆様に来校いただき、子供たちの頑張る姿を見ていただくことができました。ありがとうございました。

1年生も2年生も国語の学習を行いました。子供たちは、普段通り一生懸命学習に取り組むことができました。

3日間、PTAの役員の皆様には、駐車場の誘導や図書室での児童の見守りなどたくさんご協力をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

今後とも旭小学校の教育活動につきまして、ご理解ご協力をお願いいたします。

 

3・4年生授業参観

23日(火)3・4年生の授業参観・懇談会を行いました。

3年生は国語科を、4年生は社会科を行いました。

多くの保護者の皆様に見守られ、子供たちは、普段以上に張り切っている様子でした。

ご多用にも関わらず、授業参観懇談会にご参会いただき、誠にありがとうございます。

今年度も、旭小の教育活動にご理解ご協力をお願いいたします。

5・6年生授業参観懇談会

22日(火)に5・6年生の授業参観懇談会が行われました。

両学年とも算数の授業を行いました。

子供たちは、少し緊張しながらも、集中して学習に取り組んでいました。

大変ご多用な中にも関わらず、多くの保護者の方に来校いただき、とてもうれしく思います。

今後とも旭小学校の教育活動にご理解ご協力をお願いいたします。

    

 

学力アップタイム ~百マス計算~

今年度から、木曜日に隔週で百マス計算を行います。

本日は1回目のチャレンジでした。

各クラス楽しみながら集中して取り組んでいました。

目指せ3分以内!頑張れ旭小!!

 

 

入学を祝う会 ~1年生のみなさん ようこそ旭小学校へ!~

入学を祝う会を行いました。

2~6年生までのお兄さん、お姉さんが、心を込めて呼びかけをしたり、校歌を歌ったりしました。その発表を受けて、1年生が、自分の名前や自分の夢・好きなことを堂々と発表しました。

とても心温まる素敵な時間となりました。

  

 

美しい歌声が響いた音楽集会

今年度初の音楽集会がありました。

2~6年生が離任式の歌を練習しました。

昨年度までお世話になった先生方に、感謝の思いを届けられるよう、一生懸命歌う子供たちの姿に胸をうたれました。

本番が楽しみです。

交通安全教室が行われました

吉川市役所危機管理課の皆さまをお招きし、交通安全教室を行っていただきました。

横断歩道の渡り方や交通ルール、自転車の点検の仕方や安全な乗り方など、たくさんの貴重なお話をいただきました。

今年度も安全第一!事故ゼロで過ごしていければと思います。

危機管理課の皆さま、丁寧なご指導ありがとうございました。

入学式 ~新1年生のみなさん ようこそ旭小学校へ~

旭小学校に新しく9人の児童が入学しました。

入学式では、全員立派な態度で臨むことができました。

お返事もとても上手で素晴らしかったです。

入学式には、在校生を代表して、6年生が参加をしました。

呼びかけや校歌の発表など、最高学年としての責任を見事に果たしました。

1年生のみなさん、これから6年間一緒に頑張りましょうね!

ご入学おめでとうございます。

  

始業式 ~令和6年度の旭小幕開け~

4月8日(月)子供たちの元気な声が旭小学校に集まりました。

欠席0! 旭小学校の全員で始業式を迎えることができました。

一つが学年が上がり、教室が変わり、ドキドキした様子を見せていた子供たちでしたが、始業式には、メリハリのある立派な態度で臨むことができました。

これから1年間、旭小学校全員で力を合わせて頑張っていきましょうね!

教職員も「チーム旭」として、一丸となって、子供たちと向き合い、日々の教育活動に励んでいきます。

 

 

令和6年度新職員歓迎式

今年度新しく赴任された先生方の歓迎式を行いました。

6年生の代表児童が歓迎の言葉を伝え、旭小全員で先生方をお迎えしました。

新たな出会いに、子供たちはわくわくしている様子でした。

先生方、これからよろしくお願いします。

6年生準備登校 ~新年度にむけて6年生大活躍~

4月5日(金)6年生の準備登校がありました。

机の移動や、教室・昇降口の掃除、入学式の会場準備等、新6年生のみんなが力を尽くしてくれました。最高学年としての自覚を感じました。令和6年度の幕開けまで、あと3日です。

   

卒業証書授与式~6年生巣立ちの時~

3月25日(月)卒業証書授与式が挙行されました。

6年生のみなさんは、校長先生から卒業証書をしっかりと受け取り、立派な態度で旭小を巣立っていきました。

6年生のみなさん卒業おめでとう!中学校でもチャレンジする気持ちを忘れず、広い視野を持って、頑張ってください。旭小学校から応援しています。

思いがあふれた6年生を送る会

3月7日 6年生を送る会がありました。

各学年、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるべく、工夫がいっぱいの感動的な発表をしていました。

ありがとう6年生!!

   

 

学校応援団の皆様ありがとうございました!

3月10日早朝より、学校応援団の活動がありました。

体育館脇とげんきの門脇の樹木の伐採をしていただきました。

風通しや、見た目、安全面が抜群によくなりました。

日曜日にも関わらず、大変多くの方にお力添えをいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

6年生を送る会を開催

3月7日(木)に6年生を送る会を開催しました。

今年度の卒業式には5年ぶりに4・5年生が参加する予定ですが、卒業式に参加しない1~3年生も含めて、お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えました。

呼びかけや劇、合唱、ダンスも取り入れた各学年からの感謝のメッセージを6年生はしっかりと受け止めていました。

特に5年生の心を込めた合唱に涙を流す6年生もいました。

心温まる素晴らしい会となりました。

6年生 総合的な学習の発表会

28日に6年生が「未来の吉川を考えよう ~私の住みたいまち~」をテーマにプレゼン発表を行いました。

修学旅行で訪れた鎌倉・横浜の街や、インターネット等を活用して調べた情報をもとに、吉川市の現状や課題、課題解決の方策を考え提案しました。

当日は中原市長や戸張教育長、吉川市政策室の職員の方々が会に参加され、子ども達がグループで協力してまとめた資料を発表しました。

提案の中には、市長から市の取り組みに採用されるアイデアもあり、子ども達はやる気と自信を高めていました。

大変有意義で内容の充実した会となりました。

 

なわとび大会を開催

28日になわとび大会を開催しました。計画では27日の予定でしたが、強風のため延期して実施しました。

1年生は1分間、2年生は2分間、3~6年生は3分間跳び続け、クラスごとに達成率を算出しました。

本番での達成率も素晴らしかったですが、本番まで練習に取り組む姿勢が素晴らしかったです。

その努力する気持ちを大切に、3学期、そして1年間のまとめに取り組みましょう。

感謝の気持ちをお伝えしました

27日に「ふれあい見守り隊」の代表の方をお招きして、感謝集会を開催しました。

登下校の見守りや樹木伐採・持久走走路等の環境整備、校外学習のサポートなど、多くの地域の皆様の温かい見守りやご支援をいただき、旭小の子ども達は安心安全な環境で学習することができています。

子ども達がその感謝の気持ちをお伝えし、お手紙をお渡ししました。

大切な気持ちを伝える心温まる会となりました。今後もご支援をいただけると幸いです。

書初め競書会 集中して頑張りました

書初め競書会をがありました。

1・2年生はフェルトペン字を、3年生以上は習字を行いました。

昨年末から練習してきたことを生かし、集中して取り組むことができました。

日本の文化に触れる良い機会となりました。

 

3学期始業式

あけましておめでとうございます。

本年も旭小学校の教育活動にご理解ご協力をお願いいたします。

始業式では、子供たちのキラキラした表情が印象的でした。

「あいさつ、感謝、準備」を大切に、この3学期もみんなで力を合わせて頑張っていきたいと思います。

  

本校児童の行いを地域の方に褒めていただきました。

先日の登校中、路上で何かのカギを見つけた旭小学校の児童たち。

そこで、見て見ぬふりをすることなく、しっかり拾って人目に付きやすいところに置こうとしていたところに、カギの持ち主の方が現れ、無事にカギを渡すことができたとのこと。

今朝、そのカギの持ち主の方が来校してくださり、その出来事が分かりました。

善い行いをすると、みんなが温かい気持ちになりますね。

このような素晴らしい行いを、これからも広げていきましょう。

 

6年生 未来の吉川市についての発表

6年生が総合の学習で、未来の吉川市についてプレゼンを作り発表しました。

様々な視点から吉川市についてまとめ、自分たちの言葉で自分たちの思いを伝えることができました。

発表し終わった児童は、とても晴れやかな表情をしていました。

 

図書館を使った調べる学習コンクール表彰

本校5年生の児童が図書館を使った調べる学習コンクールで表彰を受けました。

「硬貨について調べてみよう」という内容で、硬貨を様々な視点から調べたものでした。

表彰式での態度もとても立派でした。

吉川市青少年健全育成大会が行われました

11月25日(土)に吉川市青少年健全育成大会が行われました。

本校からは、6年生のIさんが作文を、5年生のHさんが標語を発表しました。

多くの方が見ている前で、2人とも堂々と発表することができました。

大変立派でした。

学校応援団の皆様による樹木剪定

12日(日)学校応援団の皆様による樹木剪定作業がありました。

持久走大会で使うコースの整地や、校庭の樹木の剪定作業をしていただきました。

とても寒い中での作業となりましたが、たくさんの学校応援団の方のおかげで、以前にもまして、見通し、風通しのよい素晴らしい校庭となりました。

お力添えをいただいた学校応援団の皆様、本当にありがとうございました。

学校公開&130周年おめでとう集会

本日は、学校公開日でした。

たくさんの保護者の方に来校いただき、子どもたちはとても嬉しそうな表情を見せていました。

普段はなかなかお伝え出来ない、学校での子供たちの様子を見ていただくことができ、職員一同感謝の気持ちでいっぱいです。

130周年おめでとう集会では、計画集会委員会を中心に、旭小学校のクイズをしたり、呼びかけや校歌斉唱をしたり、シャボン玉を飛ばしたりと、心温まる素敵な時間となりました。

保護者の皆さま、大変ご多用の中、足を運んでいただき、本当にありがとうございました。

今後とも旭小学校の教育活動に対しまして、ご理解ご協力をお願いいたします。

 

芸術鑑賞会を行いました。

マギー隆司さんをお招きして、芸術鑑賞会を行いました。

本物のマジックを見た子どもたちは、笑顔いっぱい、感動いっぱいでした!

貴重な時間を過ごすことができました。

5年生 歯科指導

歯科衛生士の先生をお招きして、5年生に歯科指導をしていただきました。

初めに、自分の歯の健康について教えていただきました。

プラークとは?歯垢とは?

子供たちは「なるほど!」という表情を見せていました。

そのあとはブラッシング指導をしていただきました。

磨き残しがないかどうかを確かめながら、正しい歯磨きの仕方を学ぶことができました。

避難訓練がありました。

地震・火災を想定した避難訓練を行いました。

お、か、し、も、ち

の合言葉を確認し、速やかに避難することができました。

全校集会 

11月の全校集会がありました。

校長先生や生徒指導主任のお話を真剣に聞く子供たち。

11月もみんなで力を合わせて頑張っていきましょう。

作家の今西乃子さんのご講話

作家の今西乃子さんを招いて、お話をしていただきました。

現役の作家の方からお話を聞けたことは、子供たちにとってとても貴重な経験となりました。

児童の感想の中には、「命の大切さを改めて学んだ。」「今飼っている動物の命を、これからもずっと大切にしていきたいと思った。」などがありました。

大変ご多用の中、旭小学校の子供たちのためにお時間を作ってくださり、ありがとうございました。

デジタルシティズンシップ授業

吉川市の教育委員会からO先生に来校いただき、1.2年生がデジタルシティズンシップの授業を受けました。

インターネットの可能性と安全性について考えることができました。

充実した一泊二日でした

6年生の修学旅行が無事に終わりました。

この2日間で深めた絆とかけがえのない思い出を胸に、あと5ヶ月の旭小学校生活を、輝かせ続けてもらいたいと思います。

2日間とても立派な態度でした。

お疲れ様でした。

6年生の保護者の皆様、今日に至るまで、たくさんのサポートをありがとうございました。

今後とも旭小学校の教育活動に関しましてご理解とご協力をお願いいたします。

 

P.S.横浜中華街で「旭」という漢字を、花文字で書いていただきました。

この登り竜のように、旭小の子どもたちが自らの可能性を信じ、自分の力をぐんぐん伸ばしていけますように。

 

お土産を買って吉川市へ

お土産を買いました。

「家族に買いました!」

「習い事の仲間たちに買いました!」

と、子どもたちは思い思いにお土産を買っていました。

袋いっぱいのお土産と、感動いっぱいの思い出を持って、これから旭小学校へ戻ります。

昼食 横浜中華街

円卓テールを囲みながら、中華をいただきました。

大皿に盛り付けられた美味しいおかずを、みんなで分け合いながらいただきました。

しゅうまい、エビチリ、炒飯、卵スープなど、数々の本格中華を味わい、心もお腹も満たされました。

ご馳走様でした。

マリンタワーと氷川丸

班別行動を楽しみました。

マリンタワーと氷川丸。

横浜の絶景を堪能し、氷川丸のかっこよさに感動していました。

山下公園に向けて散歩中

エアキャビンを降りた後は班ごとに山下公園を目指して自由散策。

横浜の美しい景色を眺めながらの散策は、子どもたちにとってかけがえのない思い出となったことでしょう。

エアキャビンに感動

エアキャビンに乗って、空中散歩。

横浜の街並みを空の上から眺める子どもたち。

「高い〜怖い〜すごいー!!」

様々な感想を抱いているようでしたが、とても楽しそうに乗っていました。

桜木町駅到着!

桜木町駅に到着しました。

赤レンガ倉庫、ワールドポーターズ、エアキャビン、、、

目の前に広がるシティビューに子どもたちは大興奮していました。

これからエアキャビンに乗ります。

 

朝食 退館式

朝食をいただきました。

どれもとてもおいしかったです。

パワーを蓄え、いざ出発。

旅館松島さん、最高の思い出をありがとうございました。