学校より

学校ブログ

学校 2年生の図工初めての絵の具

今日の5・6時間目は2年生の2つのクラスが図工の学習をしていました。絵の具を使う

初めての授業です。新しい絵の具の道具を机の上に用意し、先生の話をしっかり聞いて学

習に取り組みました。赤青黄色の3色をはじめ、この3つの色を混ぜて、オレンジや緑も

作りました。それぞれ自分の好みで色を作っていて、とても楽しそうに取り組んでいまし

た。

学校 朝の運動

今日は朝の運動がありました。しばらくの間は、全校を二つに分け、二日間行います。今

日は、1・4・6年生でした。1年生は全校運動の仕方を見学しました。明日は、2・3・

5年生が運動を行います。

学校 4年生理科、6年生総合的な学習の時間

4年生は理科で「空気と水」という学習をします。空気は圧し縮められる、水は圧し縮め

られない等を実験をしながら学習しました。学習の最後は、空気鉄砲を作って、学習した

ことを生かして楽しんでいました。 

6年生は総合的な学習の時間で「歴史と伝統のまちをたずねて」の学習をしていました。

集中して課題づくりに取り組んでいました。