学校ブログ
学校ブログ
本物の音楽にふれました(音楽鑑賞会)
打楽器アンサンブル「虹色音楽隊」の皆さんをお招きし、音楽鑑賞会を開催しました。
子ども達にとって、プロの演奏を聴く機会はあまりないので、演奏の迫力に圧倒されて
いました。あまり知られていない打楽器「スチールパン」や「ジャンべ」、「ビブラフォン」の
紹介もあり、その音色の違いに聞き入っていました。また、「ボディパーカッション」をみん
なでおこない、体も楽器になることを知って盛り上がりました。「みんなで歌おう」のコーナー
では、虹色音楽隊の演奏と児童の歌声が重なり、きれいなハーモニーになりました。
音やリズムの違いに気付くと音楽になることや、音楽には「イマジネーション」(想像)が
大切であることも教えていただきました。
素敵な演奏と、楽しい時間をありがとうございました。

子ども達にとって、プロの演奏を聴く機会はあまりないので、演奏の迫力に圧倒されて
いました。あまり知られていない打楽器「スチールパン」や「ジャンべ」、「ビブラフォン」の
紹介もあり、その音色の違いに聞き入っていました。また、「ボディパーカッション」をみん
なでおこない、体も楽器になることを知って盛り上がりました。「みんなで歌おう」のコーナー
では、虹色音楽隊の演奏と児童の歌声が重なり、きれいなハーモニーになりました。
音やリズムの違いに気付くと音楽になることや、音楽には「イマジネーション」(想像)が
大切であることも教えていただきました。
素敵な演奏と、楽しい時間をありがとうございました。
★今日の給食★
献立・写真はこちら
吉川市立旭小学校
創立 明治6年5月27日
(郁文学校)
開校 明治25年10月25日
〒342-0006
埼玉県吉川市南広島1940
TEL.048-991-2156
FAX.048-993-0236
大きな地図で見る
※2月の閲覧数は3093件でした。
※1月の閲覧数は3820件でした。
※12月の閲覧数は4300件でした。
アクセスカウンター
2
1
6
6
1
2
5