学校より
学校より
夏の体験学習活動(福祉ボランティア)
8月28日(金) 本校児童の有志(22名参加)による体験活動が、平沼公民館1階ディサービスルームで実施されました。子どもたちが紙芝居を読んだり、高齢者の方々とビンゴゲームなどをして楽しく過ごすことができました。



先生方も研修ですpartⅡ
8月26日(水) 先生方も授業を受ける側になり、道徳の模擬授業を実施しました。授業を受ける子どもの視点から、教材を研究することができました。


人権標語
「埼葛人権を考えるつどい」が10月15日(木)春日部市民文化会館にて開催されます。
恒例となっております「人権行灯」に記載する人権標語を子どもたちが作成しました。






恒例となっております「人権行灯」に記載する人権標語を子どもたちが作成しました。
夏休み中でも活動しています
園芸委員会 合奏クラブ 飼育委員会
最後のお楽しみ
楽しかった林間学校も
もうすぐ終わり。
バスの中では、
子どもたちがずっと
楽しみにしていたおやつタイムです。
友達と交換して
わいわいにぎやか♪
まだまだ元気な子どもたちです。