学校ブログ

学校ブログ

卒業証書授与式

22日(水)令和4年度の卒業証書授与式が行われました。

天気も良く、校庭の桜もちょうど咲き始めました。

   

  

厳粛な雰囲気の中で、滞りなく終えることができました。子供たちは、晴れやかな顔で卒業をしていきました。

   

  

卒業生の皆様、卒業、おめでとうございます。

中学校でも、旭小学校で学んだことを生かして、頑張ってください。

 

卒業式予行練習

20日(月)卒業式の予行練習を行いました。

来年度に備えて、4,5年生も参加しました。

  

   

児童は大変立派な態度で式の練習に臨むことができました。

22日には、いよいよ令和4年度の卒業証書授与式が行われます。

 

表彰集会

朝晩の冷え込みも緩み、太陽に力強さを感じます。旭小学校の校庭からも春が感じられます。

  

桜の開花は卒業式あたりかもしれません。

さて、14日(火)は、3学期の表彰集会が行われました。今回も、多くの児童に賞状を渡すことができました。

   

   

   

   

  

受賞された皆さん、おめでとうございます。

来年度も、多くの表彰ができるといいです。

 

 

通学班会議 一斉下校

9日(木)通学班会議と一斉下校がありました。

今回は、PTAの方が作ってくださった名簿をもとに、新しい班長・副班長、メンバーの確認を行いました。また、来年度の1年生のために通学班のご案内も書きました。

  

その後、一斉下校を行いました。

  

今までの班長・副班長さん。おかげさまで1年間安全に登校できました。ありがとうございました。

そして、これからの班長・副班長さん。これまでのように安全に登校できるように、よろしくお願いします。

5年生 いっしょにほっとタイム

9日(木)5年生が家庭科の学習「いっしょにほっとタイム」を行いました。

だんらんすることを目的に、みんなでお茶を飲んだり、リンゴを食べたりしました。

リンゴを初めてむくという児童も多く、見ていてひやひやするような手つきの児童もいました。しかし、児童の力はすごいもので、少しずつ手つきが変わっていき、上手になってきました。

   

  

   

  

片付けまで全員で協力して行うことができました。ぜひ、家に帰ってから今日の学習を生かしてほしいと思います。