学校より

2015年7月の記事一覧

最後のお楽しみ


楽しかった林間学校も
もうすぐ終わり。

バスの中では、
子どもたちがずっと
楽しみにしていたおやつタイムです。

友達と交換して
わいわいにぎやか♪

まだまだ元気な子どもたちです。

大盛り上がりの夜


吉川小学校の林間学校の伝統
部屋別対抗歌合戦が
大広間にて行われました。

子どもたちは
この時間のために
たくさんの練習をしてきました。

どのパフォーマンスも
たくさんの工夫が凝らされ、
とても盛り上がりました!

この練習で育んだ団結を
明日、そして今後の学校生活に
生かしてほしいと思います。

今日は登山や日光彫りもあり、
充実した一日でした♪

おやすみなさい!





夕食のメニューと食事の様子

日光の伝統に触れる


ひっかき刀という
先端が折り曲がっている
特別な彫刻刀を使い、
日光彫りを体験しています。


手鏡、写真立て、お皿など
好みのものを選んで、
デザインしてきた絵柄を
丁寧に掘り進めています。

思ったように
出来上がったでしょうか。
完成したものを持ち帰ります。
お楽しみに♪




林間学校2日目


朝はあいにくの雨でしたが、
子どもたちの願いが通じたのか、
雨が止み、予定通り、
切込湖刈込湖の登山へ行きました。

少し足元がぬかるんでいましたが、
キレイな景色を見ながら、
友達と声をかけながら、
全員で無事に
登りきることができました!

登山のあとのアイスは
最高に美味しかったです♪



林間学校第1日目 順調です


華厳の滝では
毎秒2.5tの迫力に
圧倒されました。

待ちに待った昼食では
お腹いっぱいに。

予定通り進み、
戦場ヶ原のハイキングが
始まりました。

お天気がよく
風が気持ちいいです♪



華厳の滝と湯滝


キャンプファイアー

出発進行☆


5年生全員出席!
林間学校へ出発です。

バスの中ではレクが始まり、
盛り上がっています!

ワクワクの林間学校の始まり♪
いってきます!

地域連絡協議会

子どもの健やかな成長を守る地域

19:15~20:30の時間帯にもかかわらず、200名近くの方々にお集まりいただき、意見・情報交換を実施しました。

夏の風物~噴水~

         噴水が・・・

ポンプの故障で作動していなかった噴水の修理が完了しました。
子どもたちの、そして地域の皆さんの、憩い場として楽しんでいただければ幸いです。

先生方も研修です

中央中学校区 小中連携合同研修会(7月21日)

中央中学校・関小学校・栄小学校そして本校の先生方が集まり、合同の研修会(主に小中連携に関する内容)を実施しました。午後は、
学校保健委員会

 子育て科学アクシスの上岡勇二先生をお招きして、「今からでも遅くない! 知力・体力・心をともに育てよう」~家庭で取り組める脳育て~のご講演をいただき、後半は保護者と先生方がグループに分かれ、意見交換しました。
そして
水泳実技研修会(22日)

八坂祭り

八坂祭り(18日~19日)

19日15:00~「山車ひき体験」には、子どもたちもたくさん参加しました。

たけたんの「うどんづくり」

「たけたん」のお友達が、支援籍のお友達や先生方・保護者の皆様と「うどんづくり」を行いました。
       出来上がった「うどん」で昼食

ツバメの巣

今年も図書室・パソコンルーム前の通路の天井にツバメが巣を作っております。ツバメは、渡り鳥であるからいろいろな環境を察知する鳥といわれています。その鳥が巣を作るのであるから、昔から「縁起がよい」「吉事がある」「病人がでない」等といわれ、人々に歓迎されてきました。今年も巣立っていくまで見守っていきましょう。

着衣泳

    着衣泳で水の事故をなくそう

          一番のポイントは「浮いて待て」
 水に浮いて、呼吸を確保し、救助を待つ。

PTA校内清掃

PTAの方々が、午前中は主に窓清掃を、午後は子どもたちと一緒にトイレ掃除に取り組んでくれました。

  子どもたちも思わずお手伝い!

午後は、子どもたちの清掃時間にあわせて、いっしょにお掃除!

ゆるキャラスタンプラリー集会

     一学期最後の児童集会でした


なまりん、アンパンマン、ドラえもんなど、たくさんのキャラクターをたてわり班で集めて、楽しみました。

おはなしの森(お楽しみ会)

図書ボランティアの皆様による「のっぺらぼう」
昼休み「おはなしの森」(お楽しみ会)が、3階多目的室で行われました。会場は満員の子どもたちで埋め尽くされました。
最後に、全員で願いを込めて「たなばた」を歌いました。

たなばた飾り

短冊にはどんな願い事を書いたのかな?叶うといいですね。

子どもたちが健やかに成長しますように!

雨の日でも体力づくり

梅雨空が続いていますが、雨の日の「ぐんぐんタイム(体力づくり)」は室内での「吉小エアロビクス」です。踊り終わった後は、息があがるほどの激しい動きです。雨天時の体力づくりには欠かせない本校の特色でもあるエアロビクスです。(廊下で、教室で)

先生方も勉強です

      跳び箱の実技研修
 本校では、一昨年度から継続して「楽しさや喜びを味わい進んで運動に取り組む児童の育成」をめざして、研究を進めていますが、今年度はさらに「ユニバーサルデザイン化された授業の工夫」について研究しております。ユニバーサルデザイン化された授業とは、「すべての子どもたちが学びに参加できる授業」と考えていただければと思います。本日は、跳び箱におけるユニバーサルデザイン化された授業の在り方について、先生方全員が参加し、実技研修で深めました。