学校より
2019年6月の記事一覧
文藝よしかわに掲載されました
6月29日 吉川市民交流館おあしすにて、文藝よしかわの表彰式がありました。
文藝よしかわは、吉川の文芸活動の普及向上を目指してつくられるものです。
今回は「大切なもの」をテーマに描かれた作品が選ばれ、収録されました。
小中学校作文部門で、吉川小学校から2人が入選しました。
教育長賞
2年2組 かまだ あん さん 「たいせつなもの」
家族のが一番大切ですという気持ちを、ほほえましい家庭のかかわりの中での様子を交えながら、伝えてくれました。
読んだ人たちが温かい気持ちになる作文です。これからも家族と仲良くしていきましょうね。
市長賞
6年1組 松村 凌汰 さん 「思いでがつまったランドセル」
小学校のこれまでの楽しかった思い出がこもっているランドセルが、大切なものですと、発表してくれました。
これからの生活の中でも、思い出とおじいちゃんおばあちゃんの愛を大切にしていってもらいたいですね。
今年の文藝よしかわの作品募集は、はじまっています。詳しくはこちらをクリック。
今年はテーマ指定はなく、市民それぞれが作った良い作品が選ばれるとのことです。
ぜひ挑戦してみてください。
吉川市教育大綱
「家族を 郷土を 愛し 志を立て 凛として生きてゆく」
吉川市立吉川小学校
〒342-0056
埼玉県吉川市平沼73
048-982-2420
<地図>
欠席連絡
児童欠席連絡はグーグルフォームよりお願いします 手紙・学級だよりのQRコードよりご入力ください
アクセスカウンター
1
5
4
3
3
7
9