学校ブログ

2022年10月の記事一覧

5年生林間学校の紹介

10月13日(木)5年生が4年生に向けて林間学校の紹介を行いました。

5年生は、総合的な学習の時間を活用して、4年生にむけて林間学校の紹介をまとめました。

   

  

驚いたのは、5年生が多くの工夫を凝らして発表を行ったことです。

タブレットにオリジナルのキャラクターを描いて登場させたり、グーグルスライドを活用してアニメーションを活用したり、クイズを出して興味を引いたりと、各グループが様々な工夫をしていました。

4年生からは「楽しかった」「早く行ってみたい」という感想がありました。

5年生は「作るのが大変だったけど上手にできてよかった」と感想を述べていました。

素晴らしい発表を見た4年生。来年もきっと素晴らしい発表を見せてくれることでしょう。

更生保護女性会の皆様来校

10月12日(火)更生保護女性会の皆さまが来校され、学校と情報交換を行いました。

また、愛の図書費をいただきました。

児童のための図書を購入するなど、有効に活用させていただきます。

どうもありがとうございました。

 

3年生 なまずの学習

6日(木)料亭糀家様を講師にお迎えして、

3年生が吉川市の名産品・イメージでもある「なまず」についての学習を行いました。

3年生は大変楽しみにしていた様子で、うきうきしながら教室に入ってきました。

まずは、糀家様から昔の吉川についてお話がありました。

   

その次は、職人さんが、実際になまずを捌く様子を実演してくださいました。

子供たちは、実際に目の前でなまずが捌かれていく様子をみて、驚いていました。

次は、質問コーナーです。事前に児童が考えた質問に丁寧に答えていただきました。

  

最後に、なまずとふれあいました。

  

子供たちは、最初はためらっていましたが、恐る恐る手を伸ばして触っていました。

「ぬるぬるしている」などと、感想を述べている子もいました。

最後に、代表児童が授業を受けての感想を述べました。

実際に見たり、触ったりすることは、大変良い経験になります。

なまずのことだけでなく、他の生き物の命を頂くという食べ物の大切さについても学ぶことができました。

4年生 社会科見学

5日(水)4年生が歴史と民族の博物館、首都圏外郭放水路へ社会科見学に行きました。

まず、歴史と民族の博物館に行きました。

    

 

昔の道具を実際に体験することをできました。

次に、首都圏外郭放水路に行きました。

  

説明を聞いて、地下神殿のような空間にも入ることができました。

めったに見ることのできない、貴重な体験ができた社会科見学になりました。

 

6年生 人権教育特別授業実施

4日(火)さいたま市立新開小学校の白石校長先生を講師にお迎えして、6年生が道徳の授業を行いました。

 なぜ、白石校長先生をお迎えしたかというと、先生は、北朝鮮による拉致被害者である横田めぐみさんと小学校の時に同じ登校班で学校に通い、その時にめぐみさんに大変お世話になったので、よく覚えていらっしゃるとのことでした。(また、本校校長の古くからの知人でもあります。)

 最初は、白石先生によるめぐみさんとのエピソードや、拉致問題に関する情報を児童にお話ししてくださいました。

   

 その後、被害に遭われた横田さんのご家族の気持ちを考え、自分の家族に対する思いを深めました。

  

  

 拉致問題については、ニュースで聞いて知っている程度でしたが、白石先生が途中言葉を詰まらせながらめぐみさんお話をなさる姿を見て、一気に「これは身近で起こった問題なんだ」という思いが湧きました。

 子供たちも真剣に考え、自分の考えを述べる姿は大変立派でした。

 解決させることは私たちにはできないかもしれません。しかし、被害に遭われた方を忘れないこと、この問題を許さないという気持ちは持ち続けなければならないと感じました。

 

 

2年生 給食センター見学

3日(月)2年生が給食センターの見学に行きました。

なまりんバスに乗って、給食センターに行きました。

給食センターでは、実際に給食を作っている様子をみたり、給食を作るときに使う大きな道具を見せてもらったりしました。

    

   

 子供たちに感想を聞くと、「考えてきた質問ができて楽しかった」「給食を作っている人数を知ることができてよかった」と答えてくれました。

 給食を作ってくださる方々の様子を知る、大変有意義な見学になりました。