学校ブログ

学校ブログ

マカオ料理

 

給食準備時間に、「今日、マカオ料理だけど、マカオってどこか知ってる?」と1年生に質問してみました。ある生徒は「ん~」としばらく考えて「アフリカですか?」、ある生徒は「中国です」、ある生徒は「香港の近くだったと」とさまざまな答えを。地球儀で確認すると「あ~」っと理解してくれました。その後、配布されたマカオのランチョマットに書かれた「マカオ料理について」をじっくり読んでいました。お昼の放送では、吉川市がホストタウンであることが紹介されていました。

ランチョマットにQRコードがついています。おうちでマカオ料理を作ってみよう!

マカオランチョマット前.pdf

マカオランチョマット裏.pdf

0

体育祭練習①

 

各学年1時間ずつ学年練習が行われました。

学年種目、大縄練習・・・校庭では明るい生徒の声が響きます。これまでと違うのは、みんなマスクをして活動しているということです。水筒を持参して、適宜水分補給をしながら、熱中症対策をしながら進めています。

 

0

結団式!

体育祭が5月29日(土)に開催されます。本校では3年生を中心に1,2年生と縦割りで団を結成しました。今年度は4連合(赤、青、緑、黄)です。団結式当日はあいにくの天気だったため、リモートで全体説明があり、その後はそれぞれの団で団長を中心に団結しました。

今年のスローガンは「百花繚乱~4色の花よ 体育祭に咲き誇れ!!~」

第1回吉川中体育祭にむけて、3年生期待しています!

0

伸びたかな?

5月13日(木)に埼玉県学力・学習状況調査がありました。

https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/52863/gougai.pdf

https://www.pref.saitama.lg.jp/f2214/gakutyou/20150605.html

昨年度までの学習の成果を図るものですが、「どのぐらい自分学力が伸びたのか」を実感できる調査です。中1は国語・数学、中2と中3は国語、数学、英語を行いました。また、全学年で質問紙調査が実施されました。

今年度初のテスト(調査)ということで、ピリッとした雰囲気で全学年受験していました。

 

0

金のなまず(5月28日(金)放送!)

吉川市のラジオ番組「金のなまず」毎週金曜日午後0時30分~午後0時40分の制作スタッフ ねこさん、みっちさんが来校してくださいました。ありがとうございました。

生徒会と校長先生と教員にインタビューがありました。部活動、日頃の生活、南中との分離の時の話、中学生になって変わったこと、ICTを活用した授業、吉川中の良さ・・・生徒がニコニコと答えているのが印象的でした。放送は5月28日(金)。楽しみにしていてください。

0