学校ブログ

学校ブログ

食育授業(2・3年)

 毎月19日は「食育の日」です。今日は、ゲストティーチャーに学校栄養教諭
の先生にご来校いただき、2・3年生で食育授業を行いました。
 栄養には大きく3種類あり、バランスよく食べることの大切さを学びました。
3つの国・スイッチ(栄養)をバランスよく食べられているか、自分の朝ごはんを
振り返り、どんな食材を足せばバランス良くなるか考えました。
 また、今週は旭小の3・4年生で残菜調査も実施されています。好き嫌いせず、
3つの栄養素を残さずバランスよく食べるようにして欲しいです。ご家庭でも、
3つの栄養素を意識して、毎朝の献立作り等にご協力頂けるとうれしいです。
  

リユース見学に行ってきました。(4年)

 4年生の社会科の学習として、リユース(東埼玉資源環境組合・第1工場)見学に
行ってきました。ゴミ処理工場の内部を見学することができ、どのように多くのゴミが
集められ、燃やされているのか、学習できました。また、ゴミを減らすために、3R
(リユース・リサイクル・りデュース)の大切さも教わりました。
 今日の見学を学習に活かすとともに、各家庭でも実践して欲しいです。
  

支援担当訪問(授業研究会)

 16日(金)に吉川市教育委員会・東部教育事務所の先生方をお招きして、
支援担当訪問(授業研究会)が行われました。
 どの学年も活気のある授業で、子どもたちが素直で意欲が高いと、お褒め
頂きました。今後も旭小児童の学力・体力の更なる向上を目指して、ご指導
頂いたたことを、実践して参りたいと思います。
  
  
 

グリーンカーテンを作りました。(4年)

 環境ネットワークの方々に来ていただき、4年生が環境学習を行いました。
 前半には、旭小周辺の環境の変化について詳しく教えていただきました。
今残っている自然環境を大切にしていこうと思いました。
 後半には、ゴーヤの苗を植えました。大きく育ち、網をつたっていくとグリーン
カーテンになります。日差しを遮ることと、蒸散作用で部屋の温度を下げてくれ
ます。ご家庭でも是非、グリーンカーテン等、環境活動に取り組んでみてください。
  

教育実習・研究授業(体育)

 教育実習生の研究授業(体育)が行われました。
 走り幅跳びの授業でしたが、今年の実習生の先生は陸上競技をしていて、その師範演技に
子どもたちはいつも釘づけです。少しでも先生の記録に近づこうと、熱心に
話を聞き、練習に打ち込んでいました。手を高く振り上げるコツを教わると、みんな
大ジャンプを連発し、記録を伸ばしていました。授業後には、全力で頑張った記念
写真を撮りました。大切な思い出になったことと思います。