学校より
2021年6月の記事一覧
ICTの学習を6年生と5年生でおこないました
講師は、吉川市教育委員会の大西先生です。
GIGAスクール構想で一人1台端末を使えるようになったみなさんにとって、大切なことは
「正しく」
「上手に」 使うことです。
ソサイエティ5.0の時代は、
ドローンの配送
遠隔診断遠隔治療
バーチャル体験など どんどん便利になっていきます
そんな世の中に生きていくみなさんは
たくさんの不都合なことにも出会っていくことになります
権利侵害・情報漏洩・差別・依存・・・
守っていかなくてはいけない権利もたくさんあります
著作権・商標権・パブリシティ権・・・
正しく使っていくには、使う心をきちんとコントロールする必要があります
軽い気持ちで・バレないだろう・うさばらしに・・・
流してしまった情報は永遠にインターネットの中で消せないものとなってしまいます。
これからのICT活用、ぜひ上手に正しく使いましょう
吉川市教育大綱
「家族を 郷土を 愛し 志を立て 凛として生きてゆく」
吉川市立吉川小学校
〒342-0056
埼玉県吉川市平沼73
048-982-2420
<地図>
欠席連絡
児童欠席連絡はグーグルフォームよりお願いします 手紙・学級だよりのQRコードよりご入力ください
アクセスカウンター
1
5
4
4
5
8
3