学校より
2021年1月の記事一覧
緊急事態宣言に伴う各家庭へのお願い
埼玉県教育委員会より、政府の緊急事態宣言に伴う各家庭へのお願いが示されました。
この3連休から、ご家庭でお取り組みいただきますようお願いいたします。
(1) 規則正しい生活習慣の徹底
まずは、好き嫌いをしないで栄養をしっかり体にとりこみましょう
睡眠時間をしっかりとることも体力をつけることになります
そして1日2回体温をはかって、健康確認をしましょう
(2) 手洗いの徹底と適切な換気・保湿、マスクの着用
手洗いは、今までと同じように、外から帰った時や多くの人が触るものにふれたときなどこまめにしましょう
家族全員がきちんと手洗いすることが大変です
家族で声を掛け合いましょう
部屋の換気・加湿も大切です できれば50%まで加湿できるといいということです
マスクは鼻までしっかりしましょう
(3) 不要不急の外出を避け、可能な限り速やかな帰宅
8時以降の外出自粛も大切ですが、子供たちも不要不急の外出をできるだけ控えましょう
ここが我慢のしどころです
(4) 児童生徒のみの会食等の自粛
小学生はあまりないかもしれませんが、子供たちの会食も十分気を付ける必要があります
一人一人ができることをすることが、いま、大切です
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けて、各家庭において適切にお取り組みいただきますようお願いいたします。
吉川市教育大綱
「家族を 郷土を 愛し 志を立て 凛として生きてゆく」
吉川市立吉川小学校
〒342-0056
埼玉県吉川市平沼73
048-982-2420
<地図>
欠席連絡
児童欠席連絡はグーグルフォームよりお願いします 手紙・学級だよりのQRコードよりご入力ください
アクセスカウンター
1
5
4
5
9
5
9