学校ブログ

学校ブログ

3,4年 なまずを使った学習

 

15日(水)、3,4年生がなまずを使った学習を行いました。

吉川の料亭糀家さんが講師として来てくださいました。

コロナウイルス感染拡大防止のため、別室からリモートで行いました。

        

     

持ってきてくださった大きななまずを見て、子どもたちは驚いた様子でした。

希望する児童は実際に触らせてもらいました。触った子たちは「触ったらヌルヌルしていた。」「ザラザラしていると思ったらぬるっとしてびっくりした。」

「かわいくて飼いたくなった。」などと感想を言っていました。

実際になまずを触わったり、いろいろな質問に答えてもらったりと、貴重な体験の場になりました。

 

情報教育

9日(木)に1~3年生を対象とした情報教育を行いました。

スマホなどの情報機器をじょうずに使いこせる人になろうというテーマでお話いただきました。

    

キャラクターや体育館の床から巨大な生物が出てくる動画など、子どもたちの興味を引く映像がたくさんありました。

   

1~3年生もSNSのアイコンを見るとすぐに何のアイコンなのか答えることができてびっくりしました。

便利な機器を上手に使いこなす人になれるように、ご家庭でも話し合ってみてはいかがでしょうか。

 

手洗い・消毒・黙って食べます

6日(月)から給食が始まりました。

給食の前には、校長先生から再度、手洗い・消毒・黙って食べることの意義を伝える放送がありました。

食べる前にしっかりと、手洗い・消毒をしています。

   

配膳と喫食中は、話をせず、黙って行っています。

   

旭小学校の皆さんはしっかりと、手洗い・消毒・黙って食べることができていました。

これからも続けて、みんなで気持ちよく給食をいただきましょう。

避難訓練を行いました

9月1日(水)の業間休みに、竜巻が起こったことを想定した避難訓練を行いました。

机やいすを活用したシェルターを作り、そこに避難する訓練を行いました。

      

また、本日1~5年生は教科書の下巻を配付しました。使用時期が10月ころであったり、来年度であったりします。記名していただき、大切に保管してください。

   

2学期スタート

8月27日(金)、久しぶりに学校に子どもたちの声が戻りました。

始業式の児童代表の言葉は6年生が担当してくれました。

      

 また、2・3年生に転入生が1名ずつ加わり、2学期は全校児童153名になりました。

トイレ工事のため、昇降口の後ろに仮設トイレが設置されました。今日は担任の先生と一緒に使い方を確認しました。

      

 今まで以上にコロナウイルス感染拡大防止対策に努めていきます。毎日の健康観察など、これからもご協力よろしくお願いいたします。

5年生林間学校 夕方から夜

午後、雷雨となりましたが、湯滝で集合写真撮影時だけは、雨が止みました。

宿に到着後、雨があがり、源泉見学と足湯体験をしました。

夕食後、キャンプファイヤーを無事に行いました。

今20時。温泉入浴とお土産購入中です。

児童全員、元気です。

(校長)

5年生 林間学校(竜頭の滝・戦場ヶ原)

5年生は中禅寺湖の遊覧船を下船後、竜頭の滝を見学しました。竜頭の滝も水量が多く、見ごたえがあったようです。

その後、戦場ヶ原に向かい、赤沼茶屋バス停で集合写真を撮影しました。思い出に残るワンショットとなりました。これからバスで湯滝を目指して移動します。

5年生 林間学校1日目(華厳の滝)

5年生みんなが心待ちにしていた林間学校。21日の早朝、多くの保護者の方や先生方に見送られ、全員元気に出発しました。子供たちの表情にドキドキ、ワクワクする気持ちが表れていました。

11時頃には日光に到着し、華厳の滝を見学しました。水量も多く、迫力があり、見ごたえ十分のようです!

滝の見学後は昼食とり、中禅寺湖の遊覧船に乗る予定です。

第1学期終業式

20日(火)第1学期の終業式です。

グーグルミートを使うのは2回目なので、先生方も手慣れた様子でタブレットの準備をしていました。

  

 

代表児童の皆さんは、練習の成果を発揮して上手に発表することができました。

旭小学校の目指す児童像「よい子」の「よ」はよく聞く子です。

写真の子どもたちの姿勢を見てください。良い姿勢でしっかりと聞いている様子がわかります。

8月27日(金)から始まる2学期も「よい子」を目指してが頑張りましょう。

事件・事故に気を付けて、楽しい夏休みをお過ごしください。