学校ブログ

学校ブログ

児童委員・民生委員の皆様との連絡会を行いました

7月25日(木)児童委員・民生委員の皆様との連絡会を行いました。

貴重なお話をたくさんいただき、とてもありがたかったです。

今回いただいた情報を、2学期以降の教育活動に生かして参ります。

大変暑い中、ご来校いただき誠にありがとうございました。

大谷パーキング発

最後の休憩、大谷パーキングエリアを出発しました。

旭小学校には16時到着予定です。

湯ノ湖一周ハイキング

湯ノ湖一周、約1時間半のハイキング。途中、湯滝を上から見たり、気持ちの良い風に吹かれ自然を満喫しました。

この後は湯ノ湖で遊びます。

全員元気です!

モリモリ朝ごはん

朝から食欲旺盛です。ほとんどの子どもたちは全部食べきりました。

この後の湯ノ湖一周ハイキングのパワーチャージ完了です。

2日間の朝です

おはようございます。日光は晴天。爽やかな空気です。

朝の集いでは「ジャンボリミッキー」で身体を動かしました。

全員元気です。

2日目の朝です

おはようございます。今日も日光は爽やかな空気です。

朝の集いではおもいっきり「ジャンボリミッキー」で身体を動かしました。

全員元気です。

 

キャンプファイヤー

「言葉の火」「自信の火」「諦めない火」

3つの火を囲んで大切な時間を過ごせました。みんなの心が1つになりました。

18人とは思えないパワーで盛り上がりました。

満足ご飯

モリモリ食べています。外にはシカの姿が…。みんな大喜びです。

とっても美味しい夜ご飯でした。ごちそうさまでした。

足湯に行きました

「初めて足湯に入った~」「慣れれば平気だよ」「人生初の足湯がこんなに熱いものとは…」一人ひとりいろいろな感想がありました。

足湯の帰りにはシカの姿も見られました。

パークロッジ深山さん

本日お世話になるパークロッジ深山さんに到着しました。入館式が終わり、それぞれの部屋へ。

部屋長会議、キャンプファイヤー係が打ち合わせしています。

少し時間があるので、散策に出かけます。

戦場ケ原ハイキング

少し暑い中でしたが、元気にハイキング❗「まだぁ~~⁉️」と言いながらも、歩き通しました。がんばりました。

お弁当タイム

日陰でお弁当タイム。班ごとに分かれて食べています。

お腹ペコペコだったようで、一生懸命食べています。

大谷川公園

自然の中で伸び伸びと遊んでいます。

他にお客さんもいなく、貸切状態です。

大谷川公園に到着

大谷川公園は良い天気です。トンボがたくさん飛んでおりみんな大喜び。

これからアスレチックに向かいます。

すいすい進んでいます

4班の「山手線ゲーム」で盛り上がっている間に日光道に入りました。

予定より早く大谷川公園に到着できそうです。

誰もバス酔いをすることもなく、全員元気です。

私は誰でしょう⁉️

3班は「私は誰でしょうゲーム」質問を繰り返しその人物を当てていきます。何で分かるのか不思議ですが、どんどん当てています。

バスレクスタートです

朝の会が終わり、バスレクが始まりました。最初のレクは伝言ゲーム。なかなかうまく伝わらず、答えに大爆笑です。

 

 

 

1学期終業式 71日間よく頑張りました!

7月19日(金)1学期の終業式が行われました。

71日間の学校生活を、旭小の子どもたちは全力で駆け抜けました。

終業式に臨む子どもたちは、「がんばったぞ!」というさわやかな表情をしていました。

いよいよ明日から長い夏休みに入ります。心も体もしっかり充電をして、8月27日(火)に元気な顔を見せてもらいたいです。

健康・安全第一!!

保護者の皆様、地域の皆様、夏休みの間、子どもたちの見守りをよろしくお願いいたします。

この「はな火」の約束を、しっかり守って、楽しい夏休みにしてくださいね!

 

7月16日(火)

吉川消防の皆様をお招きして、全校着衣泳を行っていただいました。

合言葉は「浮いて待て!」

各学年ごとに、2名ずつ消防士の方がついて、丁寧に教えていただきました。

この経験を生かすことがないことを祈るばかりですが、もしもの時には、今回のことを思い出して、安全な行動をとってもらいたいと思います。

吉川消防の皆様、ご指導いただきありがとうございました。

 

市民農園・岡田トマト園さんへのお礼の会を行いました

7月11日(木)

6月に蛍の放流会をしていただいた市民農園の森田様と、町探検でお世話になった岡田トマト園の岡田様をお招きし、2年生がお礼の会を行いました。

お手紙・ダンス・歌のプレゼントをしました。

子どもたちの感謝の思いを届けることができました。

森田様、岡田様、ご多用の中、ご来校いただきありがとうございました。

表彰集会 硬筆展の表彰

7月9日(火)

硬筆展についての表彰を行いました。

大変暑かったため、オンラインでの表彰集会となりました。

受賞した児童は、自分の名前が呼ばれると「はい!」と立派な返事をして起立するなど、とても立派な態度で臨むことができました。

また、表彰されたクラスの友達に、「おめでとう」の気持ちを込めて、大きな拍手を贈る児童の姿にも心を打たれました。

1学期も残りわずかとなりました。

暑さ対策を十分に行いながら、子どもたちと共に、学習も運動も生活面も、きちんとまとめを行い、全員が気持ちよく夏休みを迎えられるよう、力を合わせて頑張っていきます。

 

中学年PBL学習

吉川市教育委員会から講師の先生をお招きし、中学年がPBL学習を行いました。

「ごみのポイ捨てをなくすためには、どうすればよいか」をみんなで考えました。

「動くごみ箱をつくればいい!」「ごみ箱の上にバスケットゴールを設置する」など、おもしろいアイデアがたくさん出ました。

課題を解決するために、調べたり、意見を交流したりして、考えを深める学習はまさにPBL学習!

教えていただいたことを、2学期から始まる総合の学習に生かしていきたいと思います!

高学年PBL授業

7月3日(水)吉川市教育委員会から講師の先生をお招きして、高学年にPBLについて授業をしていただきました。

探求学習とはどのようなものかを、実際にクロームブックを使いながら学習しました。

「どうなっているんだろう?」「これもっと調べてみたい!」と子供たちは目を輝かせて取り組んでいました。

自ら課題を立てる、見通しを持つ、情報を収集する、発表するという流れで行われるPBL学習。

本日教えていただいたことを、今後の学習に生かしていきたいと思います。

 

おはなし集会 ことばが持つ力

7月のおはなし集会がありました。

校長先生からは、「ことば」についてお話がありました。

あったか言葉と、チクチク言葉について、みんなで考えることができました。

「たった一言が人の心を温める」「たった一言が人の心を傷つける」

子どもたちには、ことばの持つ力をきちんと考えて、1日1日を大切に過ごしてもらいたいと思います。

温かい言葉で溢れる旭小学校になるよう、子どもたちと力を合わせて頑張りたいと思います。

国会議事堂見学 参議院体験プログラム

国会議事堂見学を行いました。

参議院体験プログラムでは、代表児童が委員長や委員となり、模擬会議を行いました。

その後は国会議事堂内を見学しました。

子どもたちにとっては、見るもの全てが新鮮で、「すごい、、、」と息をのむ姿がありました。

みんな元気に見学を終えることができました。

今からバスに乗って学校に戻ります。

お昼休憩 お弁当タイム

お昼ご飯タイムです。

朝早くから、保護者の皆様に作っていただいたお弁当を、子どもたちは本当に嬉しそうに食べています。

お腹も心もいっぱいになって、午後は国会議事堂で学んできます。

科学技術館見学中!

科学技術館には、面白い発見がいっぱい!

子どもたちは、目を輝かせながら様々なものを見たり、聞いたり、動かしたりしています。

多くの体験を通して、科学の世界を学んでいます。

バスレク 〜楽しいバスレク〜

車中はバスレクで盛り上がっています。

先生の名前ビンゴでは、なんと校長先生が最速でビンゴでした。

名前が呼ばれる度に一喜一憂しながら、楽しい時間を過ごしています!

 

3年生栄養指導 朝ごはんをしっかり食べよう

6月28日(金)

吉川市立東中学校の栄養主任の先生をお招きして、3年生の栄養指導をしていただきました。

子どもたちは、朝ごはんの大切さを学び、「今日覚えたことを家族のみんなにも教えてあげようっと!」と目を輝かせていました。

2年生 栄養指導 「なんでも食べて元気なからだ」

6月28日(金)

吉川市立東中学校の栄養主任の先生をお招きして、2年生が栄養指導をしていただきました。

好き嫌いなくなんでもよく食べることが、どれだけ大切かを、ペープサートを用いて分かりやすく教えていただきました。

食と向き合う、貴重な時間になりました。

吉川市長とのランチミーティングを行いました

6月26日(水)

6年生の代表児童が、吉川市長とのランチミーティングを行いました。

子どもたちは、はじめのうちは少々緊張しているようでしたが、中原市長や市の職員の方が気さくにお話してくださったおかげで、「楽しくお話しできました!」と笑顔いっぱいでランチミーティングを終えることができました。

吉川市長の中原様をはじめ、市の職員の皆様、本日は貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました。

1学期最後の音楽集会 「にじ」

6月25日(火)

1学期最後の音楽集会がありました。今月の歌は「にじ」。

3年生の発表がありました。動作をつけながら一生懸命歌う3年生。大変よくがんばりました!

その後の全体合唱では、美しい歌声が体育館いっぱいに響きました。

 

6年生主権者教育

6月25日(火)

埼玉県選挙管理委員会の皆様と、吉川市選挙管理委員会の皆様をお招きし、6年生の主権者教育を行いました。

選挙の仕組みについて教えていただいたり、模擬投票や開票作業等、貴重な体験をさせていただきました。

児童の感想には、「選挙権を持ったら、必ず選挙に行きたい」と書かれており、選挙の必要性を十分に学んだようでした。

埼玉県選挙管理委員会の皆様、吉川市選挙管理委員会の皆様、本日はご多用の中貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました。

わくわくタイム

6月20日(木)

わくわくタイムがありました。

他学年のお友達と一緒に遊べるということで、みんな大はしゃぎ。

校庭に子供たちの笑顔がいっぱい溢れました。

 

3年生と5年生の授業参観がありました

6月14日(金)3年生と5年生の授業参観を行いました。

3年生は算数の暗算を学習しました。保護者の皆様に見守られ、序盤は少し照れているような様子を見せる子どもたちの姿がありましたが、問題を解くときには、普段通りグッと集中することができていました。

5年生は林間学校の説明会でした。保護者の皆様と一緒に、行程や持ち物などしっかりと確認することができました。説明会が終わると、「林間学校がもっと楽しみになりました!」と元気に教室へ戻る様子がありました。

 

保護者の皆様、3日間、大変ご多用にも関わらず、本校の授業参観のためにご来校いただき誠にありがとうございました。

また、PTA役員の皆様におかれましては、暑い中駐車場の誘導をしていただき、大変助かりました。心より感謝申し上げます。

3年生の様子

5年生の様子

 

1年生 2年生 なかよし学級の授業参観がありました

6月13日(金)

1年生と2年生となかよし学級の授業参観がありました。

1年生は、歯科衛生士さんをお招きして、歯科指導をしていただきました。

歯のことについて詳しくお話を聞き、なるほど!という表情を見せていました。

2年生は身の回りのものの長さを測る学習でした。ものさしを使って、短いものから長いものまで上手に測ることができました。

なかよし学級では、たくさんのアイテムを使って楽しく学習を進めていました。

おうちの人に見守っていただきながら、一生懸命頑張る子供たちの姿が印象的でした。

平日の午前中という大変ご多用な中にも関わらず、多くの方にご来校いただけたことに感謝申し上げます。

PTA役員の皆様、本日も駐車場のご誘導ありがとうございました。

 

1年生の様子

2年生の様子

なかよし学級の様子

4年生と6年生の授業参観がありました

6月12日(水)

4年生と6年生の授業参観が行われました。

4年生はスマホ教室を、6年生は図工で粘土を使った製作を行いました。

どちらの学年の子供たちも、保護者の皆様に見てもらっているという嬉しさと、「頑張るぞ!」という、やる気に満ちた目をしてたように思います。

保護者の皆様大変ご多用の中、そして、大変暑い中、ご来校いただき誠にありがとうございました。

 

PTA役員の皆様

駐車場の誘導等、お力添えをいただき誠にありがとうございます。

授業参観は、明日、明後日と続きますが、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。

 

4年生の様子

 

6年生の様子

 

6年生租税教室 税金の必要性を学習しました 

6月7日(金)

公共財団法人越谷法人会青年部の皆様をお招きし、6年生が租税教室を行いました。

税金はなぜあるのだろう?

税金はどんなことに使われているのだろう?

子供たちの素朴な疑問に対して、分かりやすく説明していただき、学びを深めることができました。

公共財団法人越谷法人会青年部の皆様、貴重な機会をいただき誠にありがとうございました。

 

2年生町探検 蛍の放流会とトマト農園見学

6月6日(火)2年生が町探検に行きました。

まず、市民農園に行き、蛍の放流会をさせていただきました。

蛍の生態や、昔の吉川市についてたくさん学ぶことができました。

次に、岡田トマト農園の見学とトマトの収穫体験をさせていただきました。

目をキラキラ輝かせて収穫に夢中になる子供たち。

貴重な経験をさせていただきました。市民農園の皆様と岡田トマトの皆様ありがとうございました。